京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up6
昨日:137
総数:684220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

7/23(火) 剣道個人 京都府大会へ

画像1画像2画像3
 男女の個人戦が行われました。上位12位までが京都府大会に行けますが、出場選手が多く、なかなか厳しい確率です。
 本校選手も京都府大会出場を目指して戦い、惜しい試合も多かったのですが、残念な結果が続きました。しかし女子1名が、第2シードの選手を破るなど、素晴らしい試合をし、ベスト8入り。見事に京都府大会出場権を得ました。おめでとうございます。

7/23(火) 野球部「準々決勝」

画像1
 4回戦から中1日あけて、準々決勝4試合が岡崎球場で行われました。本校はその3試合目に登場。優勝に向けて、一気に勢いをつけたいところです。
 初回表の攻撃。先頭バッターを出しますが、アンラッキーなプレーもあり無得点。相手校には、その裏に1点を取られてしまいました。その後は、押され気味の展開で、何とか追加点を取られずに粘りました。しかし、チャンスを作れず、1点が遠くゲームセット。
 目標の京都府大会出場は、残念ながら叶いませんでした。しかし、ベスト8は立派な成績です。胸を張っていいと思います。

7/23(火) 男子バレーボール部 夏季大会

画像1画像2画像3
 西院中で男子バレーボール部の夏季大会1回戦がありました。対戦相手は同じく西院中でした。3年生にとっては最後の大会,気合いは十分で,1セット目スタートダッシュがかかり,10点程リードしました。しかし相手も少しずつ調子を取り戻し,デュースに持ちこまれ,熱戦の結果,30−32で落としました。2セット目も粘りをみせ,20点を超える内容でしたが,惜しくも敗れました。本当に惜しかったです。1・2年生が多いチームです。今後,この悔しさをバネに切磋琢磨して,いいチームをつくっていてください。

7/22(月) 剣道団体

画像1
 剣道の男女団体戦が行われました。
 男女とも2回戦からの出場。その男子の2回戦、見事に勝利しました。3回戦はシード校に敗戦しましたが、いい戦いだったと思います。女子は残念ながら2回戦で敗退。しかし、もう1本とれたら、と言うような惜しい試合でした。
 剣道は明日個人戦。今日以上にがんばって下さい。期待しています。

7/22(月) 女子バレーボール部 夏季大会

画像1画像2画像3
 女子バレーボール部の夏季大会1回戦が東山泉中でありました。相手は同じく東山泉中でした。2年生に1年生が入ったチームとしては初めての公式戦ということもあり,1セット目,武器であるサーブがほとんど決まらず,逆にサーブで点数を多くとられ,セットを失いました。2セット目はサーブも入り始め,20点前後までは競り合い,リードする場面もありましたが,最後は相手のサーブ力にやられてしまいました。実力的には,ほぼ互角のチーム同士でしたが,相手には3年生がいる分,精神的に上回ったのかもしれません。梅津は逆に3年生がいないところで,そのままのメンバーでもう1年チームとして活動することになります。夏休みじっくりとチーム作りをして,新人戦から素晴らしい成果を出せることを期待しています。

7/21(日) 体操部 準優勝

画像1
 男子団体と個人が行われました。本校は団体で春の大会、僅差で優勝を逃し、夏は絶対優勝!を目標に練習をしてきました。
 しかし今回も僅かな差で準優勝。次は近畿大会出場を目指して、京都府大会に臨んで下さい。

7/21(日) 野球部 準々決勝へ

画像1
 順調に勝ち上がり、この日は4回戦。相手エースは、本校エースに負けないくらいのピッチングをするそうです。
 その立ち上がり、1回表に2点を奪うことが出来ました。しかしその後は、互いに1点が取れない状況。本校も相手ミスからもらったチャンスを活かせず、そのままゲームは終了。2対0での勝利となりました。
 次は準々決勝。ここまでよく投げて、よく守っています。打線爆発を期待したいところです。

7/21(日) 卓球個人決勝トーナメント

画像1画像2
 4つの予選ブロックから勝ち上がった選手が、京都府大会出場を目指して、全市決勝トーナメントに臨みました。本校からは男女計6選手が出場。日頃の練習の成果を精一杯発揮しました。
 結果、ベスト16に2名入り、うち1名が京都府大会出場となりました。がんばって下さい!

7/20(土) 卓球部 個人予選ブロック

画像1
 本校体育館にて、卓球個人の予選が行われています。館内は閉め切られて蒸し暑いのですが、本校生徒は男女とも、元気に戦っていました。
 結果、男子で1位と3位が本校選手でした。おめでとうございます。そして明日の決勝トーナメントに、この2名を含め、男子5名・女子1名が出場することとなりました。がんばって下さい!

7/20(土) 野球部 4回戦へ

画像1
 初戦快勝した野球部。この日は3回戦でした。
 序盤、ラッキーな先制点はとりましたが、ヒットは相手の方が多い状況。しかし、中盤からは本校ペース。無失点でコールド勝ちしました。
 この試合、守備は固かったのですが、打ち勝った感じではありません。明日の4回戦、引き締めてから臨んで下さい。。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp