![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:87 総数:641453 |
夏季大会 各部の活躍 女子ソフトテニス部 (5)
7月23日(火) 本校でソフトテニス女子の団体戦が行われています。四条中学校は1回戦衣笠中学校と対戦し,見事勝利を収めました。昨日までの雨も上がり,気温も上がってきました。次の試合もがんばってください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 体操部女子(1)
体操部女子の試合が平安女学院高校の体育館で行われました。1年生1人,2年生2人,3年生1人のメンバーが美しい演技を披露してくれました。男子に続いて,女子も府下大会出場が決まりました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 女子ソフトテニス部 (4)
7月22日(月) ソフトテニス女子個人戦の本選が西院コートで行われ,本校からは,3年生のペアが1組出場しました。初戦は見事4−1で勝利しましたが,2回戦はフルセットの末惜しくも敗れてしまいました。明日は,四条中学校で団体戦が行われます。がんばってください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 体操部男子(2)
2班に出場した1年生と3年生の演技です。
男子は府下大会への出場が決まりました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 体操部男子(1)
7月21日に体操部男子の試合が平安女学院高校の体育館で行われました。
1班に出場した1年生の演技です。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 バスケットボール部(2)
7月21日(日) バスケットボール部女子の試合が京都精華学園中学校体育館で行われました。春季大会優勝の京都精華学園中学校と対戦しましたが,力及ばず敗れてしまいました。強豪校相手に最後まで全力で戦い抜きました。おつかれさまでした。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 ハンドボール部男子 (2)
男子は,久世中学校と対戦しました。しっかり走って点数を重ね,36対4で勝利しました。予選リーグ全勝で,決勝トーナメント進出を決めました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 ハンドボール部女子 (2)
先週に続いて,本校でハンドボールの大会が行われました。女子は深草中学校と対戦し,10対10で引き分けました。予選リーグは1勝1分となり,1位で決勝トーナメント進出を決めました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 バスケットボール部(1)
女子バスケットボール部は,音羽中学校体育館で,京都学園中学校と対戦しました。決めるところはしっかり決めて,終始リードを奪いました。体を張ってボールを奪うなど随所に好プレーが見られ,52対35で勝利を収めました。この調子で次の試合もがんばってください!
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 サッカー部(2)
7月20日(土) サッカー部の試合が洛南中学校で行われ,旭丘中学校と対戦しました。相手にボールを支配される時間が多く苦しい展開でしたが,前半は0対0で折り返しました。後半の中盤を越えてもお互いに点数が入りませんでしたが,残り10分で点数を許してしまい,0対3で負けてしまいました。最後まで必死にボールを追いかける姿は輝いていました。おつかれさまでした。
![]() ![]() ![]() |
|