![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:954606 |
ぐんぐんのびるよ!ツルレイシ![]() ![]() 心にブレーキ
西京警察署のスクールサポーターの方に来ていただいて,身の回りのトラブルや危険について教えていただき,正しい行動をするためにどうしたらよいか考えました。熱心に話を聞き,改めて社会のルールについて確認していました。
悪い行動に流されないためには,「自分だったら…」「大切な人のことを…」「めいわくをかけない」「きまりを守っているか」という4つを,”心の中のブレーキ”として忘れずに持っておきましょう。 ![]() バケツに稲を植えたよ![]() ![]() いろどりいため![]() ![]() できた炒め物は色鮮やかで,「おいしい!」と,みんな完食していました。 とじこめた空気をさわったり押したりしてみよう![]() ![]() 本当にハッピーなハッピーフレンドリー![]() ![]() ![]() 一年生にとって初めてのハッピーフレンドリーでしたが,最初から最後までとっても笑顔で過ごすことができていました。 子ども達の笑顔がいっぱいのハッピーフレンドリーになりました。来年は自分たちもお店を出すのかぁと楽しみにしていました!! ハッピーフレンドリー![]() ![]() ![]() 「思いやり」「感謝」「協力」の3つをがんばろうと 準備してきました。 お店担当では 遊びに来た人に大きな声で説明したり 廊下で「楽しいですよ。」と呼び込みをしたり 遊んでいる人に教えてあげたり と積極的にいろいろな人と関わり楽しむことができました。 また,ほかのクラスのお店もいろいろくふうがあって グループで楽しく回ることができました。 タブレット導入研修![]() ![]() 今年度より,コンピューター教室・各教室のパソコンがタブレット型になりました。 パソコンの中のソフトも大幅に変更がありました。 より授業で有効に活用できるよう,教職員の研修を行いました。 七夕かざり![]() ![]() 地域の方々・PTAの皆さんのご協力のもと,今年度も七夕かざりができました。 短冊に書いた「ねがい」がかなうといいですね。 七夕飾りができるまで![]() ![]() 七夕飾りの竹は,地域の方が用意してくださいました。 いつもありがとうございます! |
|