![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:54 総数:512834 |
書写の学習(たいよう)![]() 正しい姿勢と持ち方を意識して頑張りましょう。 たいよう畑(たいよう)![]() ![]() ![]() 小さなうちから縞模様があることに驚きです。 トマトなど,その他のいろんな野菜もどんどん育ち,順番に持ち帰っています。 今日は誰が持ち帰る番か楽しみにしていてくださいね。 みさきの家での学習を振り返ろう
疲れが残っているのでは…と子どもたちの様子を心配していたのですが,代休日明けから元気に登校し積極的に学習にのぞむ姿がたくさん見受けられました!
3日間の宿泊学習を振り返って,各クラスで思い出を発表しあい,新聞記事にまとめる学習に楽しんで取り組んでいます。どんな新聞が出来上がるのかな…完成が楽しみですね!! ![]() ![]() 電池のはたらき![]() ![]() 直列つなぎと並列つなぎでは車の走り方がどのように変わるかを考えながら走らせます。走るモーターカーにみんな興奮し,楽しんで学習に取り組んでいました。 どんじゃんけん(1年)
体育科の学習で,運動場で「どんじゃんけん」をしました。体育館で行ったときはまっすぐ進みましたが,今日は運動場なのでグネグネ道です。上手に道の上を通って,「ドンッ」と出会うことができました。
![]() ![]() あさがおのつぼみ(1年)
育てているあさがおに「つぼみ」ができました。1本のつるに,何個もできた人もいます。どんな色の花が咲くのか,とても楽しみです。
![]() ひだまり学習(たいよう)![]() 性に関するものも含め,事件や犯罪,悪い人から自分の身を守る方法について考えました。 みんな よろしくね(たいよう)![]() ![]() インタビューの原稿を書いたり,インタビューの練習をしたりしています。 本番はいよいよ来週です! たいよう畑(たいよう)![]() ![]() ![]() できたものを今日も収穫しました。 順番に持ち帰っていますので,おうちでぜひご賞味ください。 図工 鑑賞(3年)![]() ![]() 今までにあった出来事のうれしい時の気持ちを絵であらわし,みんなでコメントを残していきました。3年生なりの様々な工夫があり,見ごたえのある時間でした。 |
|