風
理科の学習です。弱い風と強い風を車に当て,その違いを確かめました。強い風のとき,進む速さと距離にびっくりです。
【3年】 2019-07-11 11:46 up!
ふりかえり
国語の学習です。「こまを楽しむ」を学習した後,自分で何がわかったのか,自分の言葉でまとめることができました。
【3年】 2019-07-11 11:44 up!
背筋ピンッ!
道徳の学習で,勉強するときや相手の話を聞くときの正しい座り方について動画を視聴し学習しました。とても背筋が伸びていて見ているこちらも気が引き締まる思いです。
【えのき】 2019-07-10 19:56 up!
とうもろこし
とうもろこしがとても大きくなっています。まもなく2mに達するほどの大きさにまで成長しています。これから受粉をして,実がたくさんなってくれることを願っています。
【えのき】 2019-07-10 19:56 up!
水泳学習
今日はいろいろな浮き方を練習しました。だるま浮きや大文字浮きに取り組みました。
【えのき】 2019-07-10 19:55 up!
おばけやしき
かねてより制作していたおばけやしきがまもなくオープンします。来週には実際に1.2年生を招待しおばけやしきを行います。今日はその宣伝に行っていきました。
【えのき】 2019-07-10 19:55 up!
プール検定!
6年生でも検定がありました。小学校生活最後の検定です。新記録を目指して,意欲的に泳ぐ姿を見ることができました。
【6年】 2019-07-10 19:55 up!
プール検定!
今日は検定がありました。25mを目指して頑張る姿がありました。上級を目指すグループは,距離に挑戦したり,タイムに挑戦したり,何度も挑戦する様子が見られました。
【5年】 2019-07-10 19:55 up!
1年生とのみんな遊び!
今日のロング昼休みは,1年生と合同で行いました。1年生と6年生で手をつなぎながら駆け回る姿が微笑ましかったです。
【6年】 2019-07-10 19:55 up!
ドッチビー!
ロング昼休みは「ドッチビー」をしました。相手を見て,投げる強さを加減するなど,みんなが楽しめるように工夫する姿を見ることができました。
【5年】 2019-07-10 19:54 up!