![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:86 総数:521390 |
修学旅行(生活産業科2年生) 5
国会議事堂見学と参議院特別体験プログラムの様子です。
参議院特別体験プログラムでは,国会で法律ができる過程を,「本議会議長,大臣,法案提出者,委員」の役割別に体験しました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行(生活産業科2年生) 4
たくさんの人が行きかう,大きな大きな東京駅です。
![]() 修学旅行(生活産業科2年生) 3
昼食を終えました。荷物整理や美化活動,トイレを済ませて,いよいよ東京駅到着です!
![]() ![]() ![]() 修学旅行(生活産業科2年生) 2
新幹線車内の様子です。カードゲームをしたり,おやつを食べて楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行(生活産業科 2年生) 1
生活産業科2年生の修学旅行 1日目を迎えました。2泊3日の行程で,東京方面へ出かけ,「自律・自立」「仲間づくり」「余暇活動」の3つを大きなテーマに,学習を深めてくる予定です。
全員元気に出発しました! ![]() ![]() ![]() 週明けの昼休み
新しい週が始まりました。すっきりしない天候ですが,どの学年も元気に学習に励んでいます。
お昼の放送が始まり,曲を流したりアナウンスを担当する生徒,16日(日)の総合スポーツ大会「卓球バレーの部」に向けて練習に励む生徒,実習の打合せで進路担当の先生と話をする生徒など,それぞれの昼休みの様子です。 ![]() ![]() ![]() 交流会に向けて
生活産業科3年生は,6月20日(木)に小学部児童との交流会を計画しています。今日はその準備として,楽器の練習や部屋の飾りづくり,プログラムの作成などに取り組みました。
また本番に向け,小学部児童も活動に参加して,3年生生徒と一緒に飾り物の貼り付けや楽器(トーンチャイム)演奏をがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行まであと5日!
生活産業科2年生は,来週11日(火)から東京方面へ修学旅行へ出かけます。事前学習は順調に進んでおり,今日は,各自で調べてまとめた事前学習レポートを発表し合ったり,新幹線の座席確認や乗降りの練習を行っています。
修学旅行まであと5日。体調管理に努め,万全に準備をして思い出に残る2泊3日にしましょう! ![]() ![]() ![]() 陸上記録会(4)
トラック種目やリレー種目では,全員がゴールを目指して全力で走りきる姿がありました。「がんばれー!」とそれを応援する声もたくさんあり,大変盛り上がった陸上記録会となりました。
保護者の皆様はじめ,応援にかけつけてくださった皆様,どうもありがとうございました。 児童生徒の皆さんは週末にゆっくり休養し,月曜日からまた元気な顔を見せてください。 ![]() ![]() ![]() 陸上記録会(3)
投てき種目(ハンドボール投げ・ソフトボール投げ)も力いっぱいがんばりました。
![]() ![]() ![]() |
|