京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:77
総数:513123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

研修旅行 第1日目 No7

 東京メトロで築地へ向かいます。目指すのは朝日新聞社です
画像1

研修旅行 第1日目 No6

東京駅に着きました。駅前でまずは記念撮影です。
画像1

研修旅行 第1日目 No5

昼ごはんをおいしそうに食べています。
画像1

研修旅行 第1日目 No4

 新幹線内の様子です。昨日はうれしくて,あまり眠れなかったのでしょうか?
画像1
画像2

研修旅行 第1日目 No3

 新幹線に乗り込んでホッとひといき。一般のお客さんも一緒ですので迷惑にならない程度におしゃべりを楽しんで過ごします
画像1
画像2
画像3

研修旅行 第1日目 No2

新幹線を待っている様子です。
今日はグループに分かれて企業訪問を予定しています。

画像1
画像2
画像3

研修旅行 第1日目 No1

 京都駅に集合しました。「出発式」の様子です。
9時02分に出発します。
画像1
画像2
画像3

5月 人権学習

 障害者スポーツの活動をとおして,人権についての意識を深めるため,人権学習を行いました。体育館に集まり,まず,今年3月,スペシャルオリンピックスでアブダビへ行かれた先生の話を聞きました。たくさんの写真や動画,銅メダルなども見せていただきました。次に,車いすバスケットボールについて,選手である先生の話を聞きました。また,ご本人のバスケットボール用の車いすも見せていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

オープンキャパス(中3対象)

「オープンキャパス(中3対象)のお知らせ」を京都市立中学校・小中学校・総合支援学校へ,電子メールにて校長・教頭先生へ送信させていただきました。
 中学3年生・保護者の方は通学されている学校へ,卒業生・保護者の方は卒業された学校へお問合せください。
 なお,京都市立以外の中学校・特別支援学校の方は,ページ右側,リンク欄「中3対象オープンキャパス(市外)」に掲載していますのでご覧いただき,各学校へお問合せください。

介護等体験(1回目)

 介護等体験のため,大学生15名が,2日間来校しています。教室や,ぽかぽかファーム等で,生徒と一緒に活動をしています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
7月
7/21 全京都障害者総合スポーツ大会卓球大会(障害者スポーツC)
7/22 健康体操教室 (養正)呼吸筋ストレッチ体操
7/23 介護等体験 「ケータイ教室」1・2年
7/24 介護等体験 施設管理委員会
7/25 授業終了 全校集会
7/26 夏季休業開始
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp