![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:55 総数:502068 |
ひと針に心をこめて![]() ![]() 今日は,小物入れを作りました。どのような小物入れがほしいかを自分で考え,型紙を作って自分だけの小物入れができました。 4年生 京都御苑へ行ってきました![]() ![]() ![]() 理科の学習で,季節の移り変わりによる生き物の変化を調べるためです。 今回は,春に行ったときに各自で決めた植物が,夏になってどのように変化しているのかを観察しました。 子どもたちは,「何か実ができている!!」「葉っぱだけになっている!!」と様子が変わっていることに驚いている様子でした。 【4年】アサガオとツルレイシを観察しました。![]() ![]() ![]() セミの鳴き声や抜け殻を見つけていて「夏になったね〜」と,みんなで夏を感じています。ほかにも,「夏」をいろいろと見つけていきたいですね。 休み時間の運動場
9日昼休みの「にこにこ遊び」と10日中間休みの「ドッジボール大会」の様子です。
運動場から,いつも以上に活気ある子どもたちの元気な声が響き渡っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|