京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up150
昨日:164
総数:888167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

女子バレーボール部(4)

 大学生が対戦相手ではありましたが、自分の力を存分に発揮できました。多くのご声援ありがとうございました。
画像1
画像2

女子バレーボール部(3)

 7月13日(土)、関西リーグ1部で活躍されている大学のバレー教室に参加させていただきました。トレーニング・パス・レシーブ・2段トスなど、大学生29人が、1人1人について、丁寧に指導して頂きました。最後には、ゲームも行っていただき、本当にありがとうございました。教えて頂いた練習が実力となって、公式戦に発揮できるようにがんばります。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部(2)

 随所にすばらしいプレーが見られました。全員写真の満足そうな様子が印象的でした。
画像1
画像2

女子バレーボール部(1)

 7月7日(日)、福知山市の三段池公園体育館において、「福知山淑徳カップ」バレーボール部大会が実施されました。予選リーグで兵庫県の2チームに勝ちました。決勝リーグでは敗れ、部別リーグ準優勝となりました。
 遠方にもかかわらず、多くの保護者の皆様に応援にきていただき、ありがとうございました。この大会の経験をいかして、夏季大会に向けてがんばります。

画像1
画像2

夏季大会(2)(野球部)

 14日、野球部は岡崎グランドにて初戦に臨みました。両チームともピッチャーがふんばり、1点を争う好ゲームになりました。ところが途中大雨が降り、次の日に順延になりました。野球部のみんなは次の日も集中力を切らさず、強豪相手に見事に1対0で勝利を収めることができました。次の試合もこの粘りを発揮していきましょう。みなさんも応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏季大会(1)(サッカー部)

 いよいよ夏季大会が始まりました。サッカー部は14日に初戦に臨み、見事4対1で勝利を収めました。この勢いで次の試合も頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

1組 美術の授業(2)

 すばらしい作品ができています。ゆっくり鑑賞して頂ければと思います。
画像1
画像2

1組 美術の授業(1)

 1組の美術の授業では8月のカレンダーを作っています。夏の季節のイメージや夏休みにやりたいこと、行きたいところを描きました。豊かな表現がとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

1学期 三者懇談会!

7月10日から18日まで三者懇談会が行われます。お忙しい中ではございますが、ご家庭の様子をお聞かせいただくとともに、担任からは日頃の学校での頑張りをお話しさせて頂こうと思います。どうぞよろしくお願い致します。
画像1
画像2

廊下掲示の様子(1)

 校内を歩くと、すばらしい掲示物がありました。国語の教科書に出てくる内容の理解をさらに深めてくれる資料や今日のことわざや英語のノートの取り方参考例などためになるものばかりでした。作成してくださった教職員の方々や生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp