京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up19
昨日:49
総数:280583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

2年 音楽

 かえるのカードを使って「かえるの音あそび」の学習をしました。高さや大きさの工夫をしてグループで発表しました。各班がそれぞれ工夫をこらした音遊びを考え,聞いていてとても楽しかったです。
画像1
画像2

4年生 みさきの家

ただいま〜。
帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

2年 外国語活動

 16日(火)にテビン先生との最後の外国語の学習をしました。最後の学習は,あいさつの学習でした。テビン先生に似顔絵カードをプレゼントしてお別れしました。またいつか会えることを願って…
画像1

4年生 みさきの家

保護者の方々が待つ学校へ向かっています。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家

画像1
画像2
画像3
帰ってきました。
長かったみさきの家での学習が終わりました。

4年生 みさきの家

先ほど,現在,バスは丸太町通りを進んでいます。
まもなく到着予定です。

4年生 みさきの家

15時45分,バスは東インターを出ました。
市内の交通事情にも関わりますが,16時は少し過ぎると思われます。

4年生 みさきの家

4年生は予定通り,13:30に鳥羽水族館を出発しました。
学校着・解散は,16:00の予定です。
到着が近くなりましたら,紹介いたします。
画像1

4年生 みさきの家

鳥羽水族館での昼食です。
メニューは?何を選びましたか?

昼食が終われば,京都へ向けて出発です。
予定通りの時刻で出発できそうです。
画像1
画像2

4年生 みさきの家

鳥羽水族館に到着です。
これから水族館内を巡ります。
どんな生き物との出会いが待っているのでしょうか。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 4年みさきの家 6年お茶会 部活動 卓球 音楽
7/18 6年LR学習 4年代休日 フッ化物洗口
7/19 町別集会
7/23 1学期終業式 給食終了
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp