京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up14
昨日:49
総数:280578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

5年生 社会科の学習

画像1
社会科の授業の様子です。
資料からいろいろなことをよみとっています。
画像2

5年生 長期宿泊学習に向けて

長期宿泊学習のしおり作りをしています。
みんなで協力して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習に向けて

係活動委の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習に向けて

班長さんはどんな学校紹介にするか考えています。
レク係さんは,キャンプファイヤーで何をするか考えています。
みんなで力を合わせて頑張るぞ。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科の学習

集中して練習問題に取り組んでいます。
画像1

2年 国語

 「こんなもの,見つけたよ」の学習で6年生が朱六まつりの準備をしているところを見せてもらいました。「何を作っているのですか?」「なんの遊びですか?」と上手に質問してメモをとっていました。明日は文章にしてまとめていきます。
画像1
画像2

5年生 道徳科の学習

学校や家庭で働くことの大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家

画像1
4年生のみなさん,3日間お疲れ様でした。
また,引率してくださった先生方,カメラマンさんありがとうございました。
画像2

4年生 みさきの家

校長先生のお話を聞いています。
校長先生から3日間を振り返ってのお話をしてもらいました。
大きく成長した場面が見られました。
画像1
画像2

4年生 みさきの家

解散式の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 4年みさきの家 6年お茶会 部活動 卓球 音楽
7/18 6年LR学習 4年代休日 フッ化物洗口
7/19 町別集会
7/23 1学期終業式 給食終了
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp