![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:510237 |
みずあそび(たいよう)![]() ![]() ![]() みずあそびの交流は今日が最後となりました。 次週のたいよう学級での入水で最終となります。 良いお天気になりますように。 夏の読書週間(たいよう)![]() ![]() たいよう学級では,「にじいろのさかな」を読み聞かせてもらいました。 お話を聞き終わったあと,感想を挙手して発表することができました。 家庭科「昔の人ってすごいな!」(6年)
家庭科の「手洗い洗濯」の学習で,自分たちでもってきたハンカチを使って手洗いをしました。洗濯板を用いてゴシゴシ力を入れて洗いました。しゃがんで行うので,「足がしびれた」,「腰が痛い」と子どもたちは言っていました。また,洗い方にも種類があることに驚いていました。
![]() ![]() 算数「たしかめ問題にチャレンジ!」(6年)![]() 理科「食物連鎖」(6年)
理科の「生物どうしの関わり」の学習で,食べる・食べられるの関係について学びました。微生物やチョウ,メダカなどの写真を使って,関係があるものをくっつける活動をしました。子どもたちは,楽しそうに学習していました。
![]() たいようマーケットを ひらこう2(たいよう)![]() ![]() ![]() みんな目標を決めて熱心に頑張っていますので,おうちでも頑張りの様子についてぜひ聞いてみてあげて下さい。 たいようマーケットを ひらこう1(たいよう)![]() ![]() あいさつ(たいよう)
道徳の時間の様子です。
あいさつは心の握手です。 勇気をもって,自分から気持ちの良いあいさつができるようになりましょう。 ![]() ![]() ![]() 読み聞かせの会(たいよう)![]() さかさまになっても読める回文を楽しみながら聞くことができました。 非行防止教室(たいよう)![]() 教えていただいたことを忘れずに実践していけるようにしてくださいね。 |
|