まほうのたべかた?
夏休みまで,残り5日となりました。1学期の給食も残り5回です。苦手なものも「食べてみよう。」よくかんで味わって「ん,食べれるぞ!」
栄養教諭の先生に教えていただいた「まほうのたべかた」の呪文を唱えて,好ききらいすることなく,なんでも食べようと頑張れる子どもたちは素敵ですね。
【1年】 2019-07-16 20:28 up!
たからものは?
国語科の学習で,自分の宝物を紹介しました。子どもたちは,大切な宝物を手に,友だちへ熱心に紹介をしています。
聞き手の子どもたちも,興味をもって,いい表情で聞いていました。
【1年】 2019-07-16 20:28 up!
マーボどうふ
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・マーボどうふ・ほうれん草ともやしのいためナムルでした。マーボどうふは,トウバンジャンがピリっと辛くご飯にあっていましたね。暑い日にぴったりなメニューでした。
【給食室から】 2019-07-16 20:28 up!
大ジャーンプ!
マットととび箱を使って様々なジャンプをしていました。モモンガのように遠くまでとべそうな大ジャンプでした。
【えのき】 2019-07-16 20:25 up!
ようかいの国オープン2
1,2年生にはかなり怖く感じる子もいましたが,上級生らしくやさしく接してあげることができました。1,2年生もすごく楽しんでくれていたようでした。
【えのき】 2019-07-16 20:24 up!
ようかいの国オープン
長い間取り組んできたおばけやしきがついに本番を迎えました。名前はようかいの国です。1,2年生や教職員を招待し,たくさん驚かせることができました。
【えのき】 2019-07-16 20:24 up!
暑中見舞い
国語の学習で暑中見舞いを書きました。お父さん,お母さんやおじいちゃん,おばあちゃんにあてて書きました。
【えのき】 2019-07-12 18:43 up!
和献立
今日は和献立の日でした。今日の献立に関するビデオを見ながらおいしくいただきました。こどもたちの1番人気ははものこはくあげでした。
【えのき】 2019-07-12 18:43 up!
読み聞かせ
今日の読聞かせは,いつもの読聞かせとクイズに合わせて,夏休みに向けて夏にまつわる絵本も紹介してくださりました。みんなで熱心に聞いていました。
【えのき】 2019-07-12 18:43 up!
水泳学習
クロールがどんどん上達しています。また今日の遊びではみんなで手をつないで浮いたり,だるまさんがころんだをしました。
【えのき】 2019-07-12 18:43 up!