京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up86
昨日:157
総数:1258638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

9年 修学旅行 その28

ビーチバレーが始まりました。珍プレー続出です。砂浜に足をとられるから、ということでしょうか。
画像1
画像2
画像3

9年 修学旅行 その27

昼からも良い天気です。伊江ビーチに来て素晴らしい七色の海を楽しんでいます。昼からも良い天気です。海以外にも,ビーチのブランコで楽しんでいます!
画像1
画像2

9年 修学旅行 その26

 伊江ビーチのお天気は最高です!
画像1

9年 修学旅行 その25

昼に向かうにつれて増えていた雲は,正午を過ぎた頃から少なくなり,太陽が真上から照りつける快晴となりました。各民泊先でお昼ご飯を食べた生徒たちはビーチに来て,海水浴を楽しみだしています。海は少し冷たいですが日差しは暖かく,とても気持ち良さそうです。

画像1
画像2
画像3

9年 修学旅行 その24

 日が高くなり、気温も上がってきましたが、京都より断然過ごしやすい気候です。
湧出展望台にはまだまだ生徒たちがやってきます。どの生徒も興奮した様子で、素敵な体験を語ってくれました。土産話をお楽しみに!
画像1

9年 修学旅行 その23

 城山とかいて、ぐすくやまと呼ぶそうです。急な階段をかなり上がらないと頂上にたどり着きません。しかし、頂上からの眺めは最高です。

画像1

9年 修学旅行 その22

 次第に雲が多くなってきました。
天気が良くて涼しい朝のうちに、景色のいいところを回る民家さんが多いようです。湧出展望台に次々とやってきます。
画像1
画像2

9年 修学旅行 その21

伊江島の街並みと海を背景にハイポーズ!
画像1
画像2
画像3

9年 修学旅行 その20

城山の頂上で景色を楽しんでいます!
画像1

9年 修学旅行 その19

 民家さんと一緒に観光です。楽しそうな写真がたくさん届きました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 個人懇談会3
7/17 個人懇談会4
7/18 個人懇談会5
7/19 1学期終業式
給食終了
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp