![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:172652 |
高学年 お話会![]() 「わたしのせいじゃない 〜せきにんについて〜」という本を読んでもらいました。 結構難しい内容ですが,5,6年生は真剣に聞き入っていました。 音楽あふれる学校 朝の歌![]() ![]() 今月の歌は,「マイ バラード」 2年生は,歌詞カードを見ながら,一生懸命歌っていました。 5年生 家庭科 調理実習![]() ![]() ![]() ゆで卵と粉ふき芋の調理を行いました。 前回のゆで野菜のサラダに続いて,2回目のゆでる調理です。 ゆで卵の殻を,ていねいにむいていました。 教職員研修 食の安全![]() ![]() ![]() 京都市の小学校給食では,アレルギー対応に気を付けて,除去食の調理も行っています。 安心・安全な給食を目指して, 食物アレルギーについての研修会を開きました。 エピペンの打ち方も練習しました。 実際に使用することがないよう, ふだんから食物アレルギーについて気を付けていきます。 1年 係活動スタート![]() ![]() ![]() 1年 歯磨き指導![]() ![]() 1年 図工「おってたてたら」![]() ![]() くるくるクランク![]() ![]() ![]() クランクを作る際にペンチで針金を曲げていきます。これがなかなか難しく苦労しています。しかし出来上がりのイメージははっきりとあり,熱心に取り組んでいます。 6年生 食育 食事の基本![]() ![]() ![]() 食事の基本は,主食と副食がそろい, バランスがとれていることです。 栄養バランスを考えて,食事の調理ができるようになりたいですね。 ハッピーランチ![]() ![]() ![]() 今日の献立は,パン,牛乳,豚肉のケチャップ煮,たっぷり野菜のビーフン リンゴゼリーです。 今日の給食当番は,リーブスフレンズとしゃめんち―ズです。 |
|