京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up26
昨日:70
総数:351902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月19日(水):水遊び開始 6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・山の家説明会

6年修学旅行 金毘羅宮見学

さぬきうどん打ち体験のあと、金比羅宮へ行きました。
長〜い階段を登っていきました。でも、子どもは元気いっぱい!
画像1
画像2

6年修学旅行 さぬきうどん打ち体験

ノリノリでうどん作りを楽しみました。
お土産に持って帰ります。お楽しみに!



画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 2日目スタート

おはようございます。

6年生は,みんな元気です。

朝食をしっかりと食べ,ホテルの玄関で瀬戸大橋をバックに記念写真を撮りました。

さあ,琴平に向けて出発です!
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 振り返り

一日を振り返ります。
画像1
画像2

6年修学旅行 レクリエーション

お土産タイムの後は、みんなでゲームをして大盛り上がりです!
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 お土産タイム

夕食もお腹一杯食べました。

そのあとは,ホテルでのお土産タイムです。

6年修学旅行 お土産タイム

夕食もお腹一杯食べました。

そのあとは,ホテルでのお土産タイムです。
画像1
画像2

6年修学旅行 夕日

 最高の夕日です!   遠くに瀬戸大橋が見えています!



 子どもたちは全員とてもとても元気です。

 本日のホームページアップはこれで終了いたします。
 明日もご覧ください。
 ありがとうございました。
画像1

6年修学旅行 夕食

 小豆島のしょうゆ豆、讃岐うどんなどの地域の名物も出ました。子どもたちは、一時間近くご飯を食べています。食欲モリモリです!

画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 宿に到着

 渦の道から宿まで、約1時間30分。バスの中でたくさんの子どもたちがお昼寝しました。
 宿に着いたら、パワーは復活していました。宿から見える景色はまさに絶景です!今は入浴タイムです。お風呂からも絶景が見えます!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 町別児童集会 安全の日
7/17 5時間授業 個人懇談会 おもしろ理科実験教室
7/18 5時間授業 個人懇談会  健康教室
7/19 5時間授業 個人懇談会 理科自由研究相談会
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp