「夏の夕べ・自転車置き場について」のお知らせ
昨年まで,「おやじの会・夏の夕べ」に自転車で来校される方の駐輪場所は,校門から入ってすぐのアスファルト部分でしたが,本年度は,参加者多数のため下記の場所に変更します。
ご確認の上,安全に注意してお越しください。
・駐輪場所:ワンダフルワールド(運動場横の芝生部分)
・駐輪場所への入退場について:
1)正門からの自転車の乗り入れは一切禁止です。
2)正門北側道路沿いのワンダフルワールド入口から自転車を押してお入りください。
3)本校西側用水路沿いの道路も若干,自転車の駐輪が可能です。
ご理解・ご協力の程,よろしくお願いいたします。.
【学校の様子】 2019-07-12 20:43 up!
『朝の様子』
おはようございます。
昨夜は激しい雨に見舞わましたが,今朝は時折,涼しい風が吹いて心地良いです。
時間とともに日差しも強まり,少しずつ空気に湿気が帯びてきました。
やはり,蒸し暑い梅雨の一日になるのでしょうか・・・
さて,本日の予定は,
・「学校安全日」「安全ノート指導日」
・「和こんだて」
・「綱引き練習」(中間休み,昼休み)
・「部活キッズ」
一輪車,卓球,陸上,タグラグビー
・「放課後まなび教室」
以上になります。
写真は,ワンダフルワールドの緑のカーテンに咲く「ゴーヤの実」と校門前プランターに植えられている「トウガラシの実」の様子です。
濃い緑の葉に隠れるように,小さな緑の実をつけ始めています!
【学校の様子】 2019-07-12 10:21 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その57
教職員や保護者の方々にお迎えをいただき,無事帰校致しました。
解散式では4日間の活動を思い返しながら自分たちの成長を感じているようでした。今日はゆっくり休んで,また明日から元気に学校に来てほしいです。
【5・6年生】 2019-07-11 17:00 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その56
退所式の様子です。山の家の先生方には,子どもたちが協力する姿,みんなで楽しくいきいきと活動する姿をについて変褒めていただきました。
【5・6年生】 2019-07-11 16:54 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その55
バスは只今,堀川丸太町を通過しました。.
【5・6年生】 2019-07-11 15:47 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その54
バスは,先程,「貴船神社」付近を通過しました。
順調に市内中心部に向かって走っています。
【5・6年生】 2019-07-11 15:19 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その53
今回の宿泊学習,最後のふり返りです。
この4日間でできたこと、もっとできたこと、学校で生かしたいことなどを話し合いました。
【5・6年生】 2019-07-11 13:56 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その52
最後の活動はボルダリング&クライミングです。
しっかりと自分の体を支え,少しずつ登っていきます。
【5・6年生】 2019-07-11 10:37 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その51
最終日の朝の集いです。この日のゲームは「ステレオゲーム」です。
【5・6年生】 2019-07-11 10:34 up!
5年:『宿泊学習・花背山の家』その50
最終日の朝です。みんなおきられるか心配でしたが,6時に起きて布団の始末をしていました。協力して部屋を片付けます。
【5・6年生】 2019-07-11 10:33 up!