![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591704 |
家庭科でくつしたを洗いました。![]() 5年生花背山の家長期宿泊学習〜22山登りその4
下り道の休憩場所では,琵琶湖が見える場所があります。
京都にいながら琵琶湖が見えるのも 不思議な気分ですね。ここまで来れば山の家まで あと少し。山の家に戻ったらお風呂に入って いよいよ最後の夜に行うキャンプファイヤーです。 ![]() ![]() 5年生花背山の家長期宿泊学習〜21山登りその3
目的地での昼食,景色もしっかり楽しんで,
山の家への帰路,下り道スタートです。 ![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家長期宿泊学習〜20山登りその2![]() ![]() ![]() ありませんでしたが,みんな一生懸命がんばりました。 高学年としてとってもかっこいい姿を見せてくれました。 お昼ご飯をしっかり食べて下り道も 頑張ります。 5年生花背山の家長期宿泊学習〜19山登りその1
いよいよ山登り開始です。急こう配はないですが,
ゆっくりしっかり時間をかけて歩いていきます。 休憩をはさみ,声を掛け合いまずは目指せ天狗杉!!! ![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家長期宿泊学習〜18三日目朝![]() ![]() ![]() お天気は三日続けていい天気です。 本日は山登りの日です。 やさしさと思いやり,励まし合って頑張ります。 5年生花背山の家長期宿泊学習〜17二日目の夜〜天体観測
「山の天気は変わりやすい」ことが多く,
天体観測も中止になるようなこともあるのですが, 予定通り行うことができました。 みんな1日しっかり楽しんで,振り返りをして 就寝しました。 ![]() ![]() 【6組】地域の公園へ![]() ![]() ![]() 走ろう会,がんばっています!!![]() ![]() 5年生花背山の家長期宿泊学習〜16晩ごはん
自分たちで作る野外炊事もとてもおいしく
思い出に残るものですが,仲間とわいわい話しながら 食べるバイキングも楽しい思い出です。 お野菜もしっかり食べました。 ![]() ![]() ![]() |
|