![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:251625 |
非行防止教室
2年生,4年生教室において,山科署のスクールサポーターに来ていただき,社会のルールについて,教えていただきました。4年生では,「やってよいこと,わるいことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」というテーマで,お話をしていただきました。こんなことはしてはいけない,という具体的な例も教えていただきました。心のブレーキをかけられる人になってほしいと思います。
![]() ![]() 4,5年生 長期宿泊学習に向けて
9月3日からの長期宿泊学習に向けての取組がスタートしました。
5年生がリーダーとなり,4年生をリードしていく,という伝統を今年も引き継いで,楽しい学習にしていきたいと思います。各グループで,目標を決めて,意欲を高めました。 ![]() 4年生 ツルレイシの観察
5月に種を植えたツルレイシが大きくなり,花を咲かせています。
久しぶりに,理科の授業で観察を行いました。 メジャーで高さを測り,成長を実感していました。 早く,大きな実をつけてほしいですね。 ![]() ![]() 6年 音楽の合奏![]() ![]() 一人一人リズムを覚えて,真剣にがんばっていて,音を合わせる楽しさを感じていたようでした。 6年 お誕生日会の様子![]() ![]() ![]() 誕生日の人は,誕生日の帽子やメガネをかけ,とてもうれしそうに誕生日カードを受け取っています。 みんなで楽しい雰囲気で会が進むのは6年生のとってもいい所です。 |
|