![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:543614 |
3年生 みんな遊び![]() ![]() 遊び係の子どもたちが雨でもみんなが楽しく過ごせるように考えてくれました。 3年生 食の学習 3−1![]() ![]() その後,ランチルームでみんなで給食を食べました。 楽しみながらおいしく食べました! 3年 プール 学年集会![]() ![]() ![]() 誰が一番早く泳げるかチャレンジしたり,最後にドッジボールをしたりして楽しく過ごしました。 家庭教育講座
「どうする?子どもの『お金』教育」と題して,ファイナンシャルプランナーで京都府金融広報アドバイザーの高原育代先生をお招きして,お話しいただきました。おこづかいで,子どもの「お金経験値」を上げていきたいですね。
25名の参加となりました。お忙しい中,ありがとうございました。 ![]() うさぎ![]() 嵯峨野小学校で生まれたウサギ2羽お父さんウサギが1羽! 藤城小学校に前からいた「大福」(茶色のうさぎ)と仲良くなってくれるでしょうか? 名前が決まれば,またお知らせします。 理科「植物をそだてよう」![]() ![]() 3年 ダンス![]() たけのこ学級のみんなと一緒に楽しく踊りました。 5年理科「おしべ・めしべ」![]() ![]() ![]() 図工「ねんど」![]() ![]() 大きな口をあけた怪獣や かわいいくまさんなど楽しく作っていました。 乾いたら色を塗って仕上げます。 でき上がりが楽しみです。 1年 あさがおの観察
生活科であさがおの観察をしました。
つるがぐんぐん伸びて,子ども達の背を追い抜いていてびっくり! 葉っぱの大きさも自分の手のひらより大きいことに驚いている子もいました。 みんな「早く花が咲かないかなあ」と待ち遠しそうでした。 ![]() ![]() ![]() |
|