![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:91 総数:1161608 |
中学部2年 校外・宿泊学習6
夕食の献立は
・ごはん ・豆腐の肉味噌餡包み ・サバ味噌煮 ・ひじきの煮物 ・吸い物 ・漬物 です。 おいしくいただいています。 *本日の更新はここまでです。続きは明日掲載します。 ![]() ![]() 小学部2年 学年ユニット「サツマイモの水やり」(Smile)
サツマイモの水やりをするため、楽洛農園へ行きました。
5月に苗植えをしたサツマイモは大きく育っているかな? 出発前から「おいも!」「畑行く!」と張り切っていた子どもたちです。 高等部のお兄さんや先生と一緒に市バスに乗り、手を繋いで農園まで 歩きました。 畑に到着して、たくさんの雑草と大きくなったサツマイモの苗を発見! 「こうやって抜くよ。」「ここを引っ張ったらいいよ。」とお兄さんに 教えてもらいながら、草抜きをしました。汗をいっぱいかきながら、 がんばって作業していました。 畑がキレイになった後は、ジョウロでたっぷり苗に水をまきました。 サツマイモさん、もっともっと大きくおおきくなぁ〜れ!! ![]() ![]() 中学部2年 校外・宿泊学習5(Smile)
気持ちいいです!
自然に 囲まれて、友だちと、川で遊んでいます。 魚、いるかな? ![]() ![]() ![]() 第5回ボランティア養成講座
本日,ボランティア養成講座最終日で,高等部のワークスタディで体験していただきました。
今後,各場面でご活躍されること,期待しています。 ![]() ![]() ![]() 中学部2年 校外・宿泊学習4![]() おいしくできました ![]() 中学部2年 校外・宿泊学習3(Smile)
みんなで力を合わせて,お昼ご飯のカレーとごはん,フルーツを作ります。
だんだん,できてきました。 ![]() ![]() ![]() 中学部2年 校外・宿泊学習2(Smile)
アクトパル宇治に着き,入所式をしました。
![]() ![]() ![]() 中学部2年 校外・宿泊学習
中学部2年生は今日から、校外・宿泊学習です!
たくさんの人に見送られる中、全員元気に出発しました。 ![]() ![]() 小学部2年 3組・4組合同クラスユニット(Smile)
3組と4組が合同で造形遊びをしました!
「フルーツポンチ」をみんなで作りました。 本物の炭酸水を使用したので、いつもと違う水に興味津々でした。 ぶどう、すいか、ばなな、ゼリーを入れて、とっても美味しそうです。 ![]() ![]() 小学部2年 1組・2組合同クラスユニット(Smile)
1組と2組合同で「えらんであそぼう」の活動でした。ボール回しをして,当たった人が好きな遊 びを選びました。順番を守ってみんなと一緒に遊ぶことができました。自分の好きな遊びを選ぶことができたようで,「もう一回したい。」「○○したい。」と楽しむことができました。自分から進んで遊具でスタンバイをする姿も見られました。
![]() |
|