![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:55 総数:273195 |
5年 スチューデントシティ
7月10日(水),スチューデントシティ学習を体験しました。各ブースに分かれて,仕事の体験をする中で,大切なことにたくさん気づくことができました。最後は,各ブースの店長から損益発表と,仕事の様子の報告がありました。普段の生活の中でも大切な挨拶の仕方や礼儀,コミュニケーションなど,いろいろ学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 1年 親子のつどい![]() ![]() 1年 缶ぽっくり
女性会と老人会の方々と一緒に缶ぽっくり作りをしました。子ども達は,自分で持ってきた缶に自分で穴をあけて地域の方に手伝っていただきながら,一生懸命取り組んでいました。完成した缶ぽっくりで遊び,「とても楽しい!もっと遊びたい」と大喜びしていまいた。
![]() ![]() ![]() 1年 お話会![]() ![]() 1・2年 水泳学習![]() ![]() 土曜学習「ぺったんコロコロ」
7月6日(土),土曜学習で「ぺったんコロコロ(お弁当セットを作ろう)」を行いました。京都市立芸術大学の学生さんの皆様にご指導いただき,お弁当袋とナフキンを作りました。自作のはんこやローラーを使って,いろいろな模様を付けて,オリジナルの作品ができ上がりました。大切に使っていけると思います。楽しい活動を支援していただいた市立芸術大学の皆様,お世話になりありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 生活科 トマトの観察
2年生
大切に育ててきたトマト。 緑色だった実が,太陽の光をあびて 真っ赤に色づいてきました。 子どもたち,とても喜んでいました。 観察カードに記録しました。 ![]() ![]() ![]() 家庭科 お茶の入れ方
5年生
家庭科の学習で,お茶の入れ方の学習をしました。 今日は,学習したことを生かして,実際にお茶を いれてみました。 ![]() ![]() 2年 わっかでへんしん
紙の輪に飾りをつけて,自分を楽しく変身させました。
子どもたちは,おもいおもいに飾りを自分につけて, 楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ストローで こんにちは
2年生「ストローでこんにちは」
ストローを使って,押したり引いたりして,楽しく動く仕組みをつくりました。 そこから動物や人物などを作って,楽しみました。 子どもたちの発想の豊かさに驚きました。 ![]() ![]() ![]() |
|