京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up42
昨日:171
総数:887895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生修学旅行ポスター発表会(2)

 それぞれのブースでは発表を聞くとともにもっと知りたいことがあれば質問をするなど双方向の深い学びが出来ていました。また、多くの保護者の方にも生徒の頑張りを見ていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行ポスター発表会(1)

 先週の金曜日の5・6時間目に3年生修学旅行ポスター発表会を行いました。3年生が修学旅行から学んだことをポスターにまとめ、ブースに分かれて発表をしました。2年生もポスター発表に参加し、理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

育成合同球技大会(2)

 どの種目も精一杯がんばりましたが、ドッジボールBにおいては見事1位をとることができました。みんなの充実した笑顔が印象的でした。
画像1
画像2

育成合同球技大会(1)

 先週の木曜日に島津アリーナにて、育成合同球技大会が行われました。バレーボールとドッジボールに出場しましたが、どの試合も一生懸命に取り組み、白熱した試合が繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

令和元年度 第1回 桃山WEEK開催!

今週月曜日より第1回桃山WEEKが始まりました。それぞれの議会・委員会が学校生活の充実に向けて、取り組みを進めています。

生徒会本部・・授業前あいさつ点検/忘れ物点検
       最終日にはNOベル運動
生活委員会・・朝のあいさつ運動/着ベル点検運動
文化委員会・・各部キャプテンからのPR&報告
保健委員会・・手洗いチェック
整美安全委員会・・シャッフル掃除点検/コンテナ点検/掃除の呼びかけ
図書委員会・・朝読書点検/クラス対抗しおり集め大会
体育委員会・・グラウンドの石拾い

よりよい学校生活が送れるように、みんなで協力していきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生小中合同ポスター発表会(2)

 ポスター内容については、みんな真剣な眼差しで聞き、理解をしていました。また、各小学校の児童の皆さん、先生方、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

3年生小中合同ポスター発表会(1)

 本日3限に本校体育館において、修学旅行に関するポスター発表会が行われました。今年も校下の3小学校の5年生に参加してもらいう形で実施をしました。小学生にとっては初めてみる内容もありましたが、多くの質問が出てきて、中学生の理解も深まり、学びの多い取り組みになりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

7月 美術部展示コーナー

 先月から南校舎1階放送室前廊下に美術部展示が始まっていますが、今月のテーマは「夏」ということで、夏らしい風景や生き物をたくさん作品の中に描いてくれました。暑さを吹き飛ばしてくれる爽やかな感じがとてもいいです。ぜひ見に来て下さい。
画像1
画像2

7月の学校の言葉 備〜最高の夏にするために〜

 7月がスタートしました。7月は三者面談をはじめ、夏季大会などがあり、後半は夏休みに入ります。学校の言葉には、充実した夏にするには、今から多くのことを備えて夏を迎えてほしいという願いが込められています。実現するようにがんばっていきましょう。
画像1

1年生非行防止教室

 6月27日(木)5限に体育館において、1年生非行防止教室が行われました。京都市教育委員会から指導主事をお迎えして、授業の目標である「正しい判断力を身につける」「正しい行動力をとる」「強い自制心をもつ」をふまえ、ケータイ・スマホの事例を中心にお話をいただきました。SNSの有効性と課題をしっかり学習することが出来ました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp