![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:95 総数:700253 |
6年生 図画工作科「「クランクを使って」
動く仕組みであるクランクを使って作品を作ります。クランクの仕組みを理解して,作品を構想しました。
![]() ![]() 5年生 国語科「ビブリオバトル」
本の魅力を伝えるために,ビブリオバトルを通して学習しました。自分たちが選んだ本の魅力が伝わるように,本を読み返しながら考えていました。
![]() 5年生 算数科「式と計算」
式のよみ方について学習しました。式からいちごの個数をどのように考えたのかを交流し,式の意味について理解を深めました。
![]() ![]() 4年生 図画工作科「わすれられないあのとき」
みさきの家の思い出を絵に表しています。下書きを描いて,構想しました。
![]() ![]() 4年生 算数科「垂直・平行と四角形」
平行な関係の2つの直線について意見を出し合って,2つの直線がどのようなときを平行というのかを学習しました。
![]() ![]() 3年生 算数科「ひき算の筆算」
ひき算の筆算について,これまでの学習を振返りながら考えました。
![]() ![]() 2年生 国語科「うれしいことば」
これまでに言ってもらった「うれしいことば」を発表し合いました。友達からもたくさんの感想や質問がある交流会になりました。
![]() ![]() 1年生 国語科「『む』の練習」
『む』の付く文章をリズムよく読んで,『む』の付く言葉をたくさん考えました。バランスがとっても難しい字なので,ていねいに書きました。
![]() 3組 算数科「たし算」
たし算や数の学習をしました。個別に数図ブロックを使って,たし算を考えたり,数を数えたりして学習しました。
![]() ![]() ランチルーム5の1
京のおばんざい、にしんなすを 給食調理員の近藤さんと一緒に食べました。
![]() ![]() |
|