京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up3
昨日:113
総数:700944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 国語科「たんぽぽのちえ」

 たんぽぽのちえについて学習しています。順序を表す言葉に注目しながら,文章を読み進めています。 
画像1

1年生 国語科「音読」

 しっかりと本をもって,音読の練習をしました。姿勢や本の持ち方を学習しました。 
画像1
画像2

3組 算数科「1〜9のかず」

 1から5までの数や,1から9までの数を学習していきました。数を数えて,色をぬって数字を書く練習をしました。 
画像1
画像2

学校教育目標・経営方針

梅津北小学校の教育ビジョン(学校教育目標・教育方針)については,下記URLをクリックしてください。

平成31年度梅津北小学校教育構想図

平成31年度学校教育目標の具現化のために

5年生 国語

自分で新聞記事を選び,思ったことや考えたことをまとめました。
画像1
画像2

1年生 国語

画像1
「さ」のつく言葉をみんなで考えました。たくさん意見が出ていました。

5年生 社会

日本の山地や平地の様子について,教科書を使って調べていました。
画像1

3年生 算数

画像1
何倍になるかを考えるときにどのような方法があるか,意見交流してから考えていました。

6年生 修学旅行 57 解散式

 解散式に,たくさんのお家の方に来ていただき,ありがとうございました。子どもたちの2日間の思い出話をたくさん聞いていただければと思います。
画像1
画像2

6年生 修学旅行 56 解散式

 解散式では,学校長より修学旅行を振り返る話がありました。解散の言葉では,代表の児童が,それぞれの活動を振返り,これからの学校生活に生かすことができるようにがんばろうという話を立派に伝えることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 校内オリエンテーリング 午後特別校時 全校5校時 完全下校
7/10 銀行振替日 SSW 学校保健委員会15:30
7/11 フッ化物洗口
7/12 個人懇談会1日目 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
7/15 海の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp