京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up46
昨日:97
総数:701084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 算数科「2けた÷1けたの暗算」

 2けた÷1けたの暗算について考えました。暗算のよりよい考え方を話し合いました。 
画像1
画像2

3年生 社会科「校区探検」3

 有栖川付近で,クラスで集合写真を撮りました。調べたことを学習でまとめていきます。 
画像1

3年生 社会科「校区探検」2

 校区探検で,梅津北小学校の町の様子を調べました。校区のどのあたりに,どんなものがあるかを探しに歩き回りました。
画像1
画像2

3年生 社会科「校区探検」1

 校区探検をしました。自分たちの町にはどのような特徴があるのかを歩いて調べました。
画像1
画像2

2年生 生活科「さつまいも植え」2

地域の方からいただいた苗を大切にして,大きく成長するように頑張ってほしいと思います。 ご準備いただいた地域のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「さつまいも植え」1

 先週はトウモロコシを植えましたが,今日は地域の方に来ていただき,サツマイモを植えました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「いくつといくつ」

 いくつといくつで,9になるかを学習しました。自分の手元にあるカードを使って,何と何で9なのかをたくさん考えました。
画像1
画像2

3組 国語科「【も】の付く言葉」

 【も】の付く言葉を考えて,【も】を書く練習をしました。
画像1
画像2

5年生 スチューデントシティ学習 25

 最後の全体ミーティングを行いました。
 最後は,区長が閉会のあいさつをしました。
画像1
画像2

5年生 スチューデントシティ学習 24

 最後まで,活動を頑張っていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 校内オリエンテーリング 午後特別校時 全校5校時 完全下校
7/10 銀行振替日 SSW 学校保健委員会15:30
7/11 フッ化物洗口
7/12 個人懇談会1日目 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
7/15 海の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp