京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:45
総数:700724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 国語科「見立てる」

 「終わり」の部分に書かれている筆者の伝えたいことを考えました。文章を読み返し,筆者が一番言いたかったところをノートに書きました。 
画像1
画像2

4年生 図画工作科「しあわせをはこぶカードの鑑賞」

 友達のしあわせをはこぶカードを鑑賞しました。友達の良いところ,工夫しているところをしっかりと見て,鑑賞カードに書きました。 
画像1
画像2

4年生 体育科「ソフトバレーボール」

 ソフトバレーボールを学習しています。友達とボールをしっかりとつなぐことを大切にして学習しています。子どもたちは,声をたくさんかけ合っていました。 
画像1
画像2

3年生 算数科「直径」

 直径について学習しました。直径が円の中心を通ることなどの理解を深めました。 
画像1
画像2

3年生 理科「生き物の観察」

 小さな生き物を観察しました。グループでキャベツの葉の上の幼虫をしっかりと観察しました。 
画像1
画像2

2年生 算数科「2けた+2けたの筆算」

 2けた+2けたの筆算の学習をしました。計算の仕方の意味をみんなで考えを深めながら学習をしました。
画像1
画像2

2年生 国語科「ともこさんはどこかな」

 特徴をしっかりととらえて,説明の仕方を考える学習をしています。画面に映し出した挿絵から,交流しました。 
画像1
画像2

1年生 音楽科「リズム打ち」

 歌いながら,友達とリズムをとって,最後にじゃんけんをし,楽しみながら活動しました。また,歌もしっかりと覚えながら歌うこともしました。 
画像1
画像2
画像3

3組 算数科「ボーリングゲーム」

 ボーリングゲームをしました。すべて倒して,喜びながら数字を学習しています。 
画像1
画像2

引き渡し訓練3

 きょうだいがいる場合は、上の学年から順に迎えに来ていただきます。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 校内オリエンテーリング 午後特別校時 全校5校時 完全下校
7/10 銀行振替日 SSW 学校保健委員会15:30
7/11 フッ化物洗口
7/12 個人懇談会1日目 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
7/15 海の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp