京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up7
昨日:121
総数:700686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3組・1年生 体育科「水遊び」

 いい天気の中,水遊びをしました。今日はプールでトンネルを作って,その間を通って水に慣れ親しみました。 
画像1
画像2
画像3

2年生 体育科「水遊び」

 水遊びの学習をしています。はじめに,自分たちでコースごとに歩く,潜る,浮くなどの水慣れの活動をして,自分たちの位置に戻ります。学習活動の流れをしっかりと理解して学習を進めることができています。 
画像1
画像2

3年生 体育科「水泳学習」

 学習の流れもしっかりと分かり,個人のめあてにそって学習を進めています。距離をのばしたり,バタ足を練習したりなど,自分に合った練習を考えて取り組んでいます。  
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科「気になる記号」

 自分で選んだ記号の清書の最終段階です。発表に向けて,文章を確かめて書いています。 
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「本返し縫いと半返し縫い」

 本返し縫いと半返し縫いを学習しました。教材提示装置を使って,縫い方をしっかりと見ながら,子どもたちは針を通すところを確認して縫っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 道徳科「心づかいと思いやり」

 思いやりの心とは,どのようなものかを教材を通して,クラスで交流しました。自分の考えをノートに書いて,考えを深めています。 
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 41 ナイトハイク

 ナイトハイクから続々と戻ってきました。この後は,夜の集いを行い,就寝です。
 本日のみさきの家の記事は,これで終了します。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 40 ナイトハイク

 ナイトハイクから戻ってきています。
画像1
画像2

4年生 みさきの家 39 ナイトハイク

 ナイトハイクを行いました。グループでまわっています。
画像1
画像2

4年生 みさきの家 38 カレー作り

 食事の後はみんなで片付けをしています。お風呂は予定より遅くしてもらいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 校内オリエンテーリング 午後特別校時 全校5校時 完全下校
7/10 銀行振替日 SSW 学校保健委員会15:30
7/11 フッ化物洗口
7/12 個人懇談会1日目 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
7/15 海の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp