![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:121 総数:700682 |
6月27日・給食試食会![]() ![]() ![]() 梅津北小学校の給食指導の様子を写真で見ていただいた後,京都市の学校給食について話をさせていただきました。 ☆★保護者の方のアンケートから★☆ 「京の産地の物を使ったり,揚げ物などの手作りにこだわって作ってくださっていることを知り,ありがたいなあと思います。家で普段食べない外国の料理や日本の昔からの行事食など味あわせてもらえ,良いと思います。」 「子どもたちが食べやすいように工夫されていたり,おだしもしっかりきいて,とてもおいしかったです。」 「季節に応じた食材や京野菜等,様々な工夫がされており,家でももう少し頑張らないとと思いました。いつもありがとうございます。」 給食試食会 4
参観していただいた後は,保護者の方に今日の給食を食べていただきました。
たくさんの方に参加していただきありがとうございました。また,準備していただいた地域委員の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 給食試食会 3
栄養教諭から給食について話をし,その後1年生の給食の様子を参観していただきました。教養委員さんには,給食を準備していただきました。
![]() ![]() ![]() 給食試食会 2
PTA役員の方々にお世話になり,給食試食会が行われました。たくさんの保護者の方が参加されました。
![]() ![]() ![]() 給食試食会 1
給食試食会を行いました。PTA役員と1年生の保護者の皆さんが参加されました。
始めに栄養教諭から給食についての話を聞いていただき、その後実際に体験されました。途中、1年生の給食の様子も参観されました。 ![]() ![]() ![]() 3組 算数科「お買い物」
お金を想定して,大きな数の学習をしています。
![]() 3組 国語科「ひらがなのれんしゅう」
ひらがなの言葉をかるたで練習したり,プリントを使って練習したりして,個別に学習を進めています。
![]() ![]() 3組 算数科「お買い物」
お買い物の場面を考えて,算数の学習をしました。百,十,一の位に分けて,数を学習しています。
![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「『み』のつくことば」
『み』のつく言葉を交流して,練習プリントに書きました。手のあげ方がとってもきれいでした。
![]() ![]() 1年生 算数科「ひきざんのれんしゅう」
計算カードを使って,ひき算の練習をしました。数図ブロックを使いながら計算したり,ノートに書いたりしながら練習をしました。
![]() ![]() |
|