![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:113 総数:589285 |
【1年生】 図画工作科 チョキチョキかざり![]() 【6組】水あそび![]() ![]() ![]() 【6組】 国語「ものの名まえ」![]() ![]() ![]() 子どもたちは,箱の中から「文房具」「くだもの」「むし」などのものの名まえカードを引いて,そのカードがどの仲間に入るのか考えて,なかまわけをしています。「やりたい人!」の声に,みんな元気いっぱい手を挙げて授業に取り組んでいます。子どもたち同士でヒントを出したりしながら学ぶ姿も見られます。次はどんなものの名まえが出てくるか毎回楽しみにしている6組の子どもたちです。 今日の給食![]() ・牛乳 ・さばめし(具)(新献立) ・トマトだご汁 今日の給食は新献立のさばめし(具)が登場しました。 さばめし(具)はさばの水煮とごぼう・にんじんなどの野菜を一緒に甘辛く煮つけています。教室でご飯とは別に盛り,後からご飯の上に乗せて食べます。 トマトだご汁は九州でよく食べられている【だご汁】にトマトを入れて仕上げたしるものです。【だご】とは九州の方言で【だんご】という意味があり,給食ではトマトを練りこんだトマト風味のだんごを作って入れました。 どちらの給食もとても好評でたくさんおかわりする子どももいました。 土曜学習開講!![]() ![]() 音楽集会
みんなの日に続いて体育館で
音楽集会を行いました。 みんなで歌ったり,音楽クイズを考えたり, 音楽を楽しむ時間になりました。 ![]() ![]() みんなの日![]() ![]() ![]() 今回はみんながすみやすい社会について考えました。 しょうがいがあったり,目に見えにくくても困っていたり, いろんな人が共に暮らす世の中で,自分にできることを見つけて 行動していこうと思ってくれた人がたくさんいました。 【1年生】 けんハモくん![]() ![]() 1年生 選書会
1年生初めての選書会がありました。
子どもたちは目を輝かせて図書室においてほしい本を選びました。 たくさんの本を見ることができ,とても楽しそうでした。 ご協力してくださった地域のみなさま,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 選書会でワクワク![]() ![]() 図書館に置いてほしい本をみんなで探しました。 面白そうな本がたくさんあって,なかなか選べない人もいました。 図書館に新しい本が並ぶ日が楽しみです! |
|