京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up3
昨日:91
総数:1162237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年 修学旅行2

修学旅行出発!!

ただいま、バス内レクで大盛り上がり!!
似顔絵クイズ、誰かな〜?
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行1

 中学部3年生が出発式を終えて,名古屋方面に向けて出発しました。
画像1
画像2
画像3

障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜西総合支援学校エリア〜

 6月18日(火)に障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜西総合支援学校エリア〜を開催しました。
 洛西愛育園 園長 大橋 良輝 氏,京都市立桂坂小学校 校長 若松 美里 氏,京都市立西総合支援学校 元PTA本部役員 松尾 志保 氏をパネリストにお迎えして,「障害のある子どもの就学支援のすすめ方,保護者相談のあり方」をテーマに,お話をしていただきました。
 多くの方に参加していただきました。

画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外学習3

フードコートで昼食です。
自分で選んで、注文もしました!
画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外学習2

本屋さん、映画館、ペットショップなど‥
たくさんのお店をまわっています!
画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外学習

桂川イオンに着きました!
今からグループに分かれてオリエンテーリングです!
画像1
画像2

緑のカーテン

 今年も「緑のカーテン」に取り組んでいます。
 生徒たちが交代で水やりをしています。

 ゴーヤも大きくなり,花も咲きだしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月17日)

画像1
 今日の献立は,
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・チキンカツ丼の具(カツ)
 ・チキンカツ丼の具(卵とじ)
 ・大根葉とじゃこの炒め物
 ・赤だし
です。
画像2

第39回 全京都障害者総合スポーツ大会〔卓球バレー大会の部〕

6月16日(日)に,島津アリーナにおいて,第39回 全京都障害者総合スポーツ大会〔卓球バレー大会の部〕が開催され,本校から2チームが参加しました。
練習で培った力を発揮し,楽しく試合をすることができ,「西総合Aチーム」は優勝しました。
画像1
画像2
画像3

英国ロイヤルバレエ団からお越しいただいています7

放課後に教職員を対象にしたワークショップをおこなっていただきました。
児童生徒と同じように「ドンキホーテ」の登場人物に合わせた動きをしたり,ゲーム形式でいろいろな動きをしたりしました。
体の動かし方や体を動かす楽しさなどを自分自身で感じたり,児童生徒に関られるような取組を行うためのヒントになったりしました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 参観日
学部別懇談会
7/9 (小3)校外学習
歯磨き巡回指導
7/10 スクールカウンセラー来校
ボランティア養成講座
(中2)宿泊学習
7/11 (中2)宿泊学習
学校見学会

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp