京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/16
本日:count up1
昨日:12
総数:353710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

1年携帯教室

画像1
本日,6時間目に総合学習の取組の一つとして携帯教室を実施しました。KDDIより講師の方をお招きしLineでのトラブルやネット依存についての話をしていただきました。ご家庭でも話題の一つにしていただければと思います。

2年生チャレンジ体験発表会

7月8日(月)5・6限2年生のチャレンジ体験の発表会がありました。5限は中学1年生、6限は小学6年生が観客として聞いていただきました。とても暑い中一生懸命に聞いていただきありがとうございました。また、2年生も一生懸命発表してくれて、ご苦労様でした。
画像1
画像2

給食試食会

7月8日(月)PTAの家庭教育講座として、「中学生の食についてのお話」と「給食試食会」がありました。中学生は大人よりも栄養をとらなくてはいけないこと、カルシウムが全然とれていないので給食にも牛乳がついていることなど、とても勉強になることが多かったです。また、いかに給食が栄養面を考えて作られているか、などがよくわかりました。実際、大人が食べるのにはいいけど、今の中学生にはどうなのかな?と思いつつ給食をいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2

生徒総会

6月27日(木)午後、体育館で生徒総会がありました。生徒会の活動方針、各委員会の活動方針、各学級からの質問要望、各学級のアピール等がありました。そして最後に、生徒会の本年度の目標をポスターにしたものを披露されました。風もあまりなく少し蒸し暑い中でしたが、ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp