京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up27
昨日:49
総数:566153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行の様子5 北淡震災記念館その2

画像1
画像2
画像3
地震のすさまじさを体験したり,地震の様子がわかる見学をしたりしました。

修学旅行の様子4 北淡震災記念館

阪神淡路大震災について目で見て,耳で聞いて,体で体験しました。
命のおもさを語りべさんのお話から学びました。
画像1

修学旅行の様子3

明石海峡大橋を渡って淡路島へ向かっています。
瀬戸内海が広がっています。
画像1

修学旅行の様子2

バスの中は,ウキウキ気分。
海!明石海峡大橋だ!
画像1

修学旅行の様子1

画像1画像2
6年生は今日から明日まで,淡路島・徳島方面への修学旅行です。
出発式を行って,元気に出発をしました。
修学旅行のめあては,「輝け!STARS」です。
素敵な思い出をたくさん作ってください。

6年修学旅行

画像1
<修学旅行> 淡路島方面
4月23日(火)〜24日(水)
元気に行って元気に帰ってきます。すてきな思い出をたくさんつくってきます。

1年生 体育の学習

画像1
画像2
画像3
4月19日(金)に,初めて体育館で体育の学習をしました。
準備体操をした後,ボール運動で体ほぐしをしました。

集団登校チェック週間

画像1
画像2
今週は集団登校チェック週間でした。
新しい登校班になり2週間がたちました。
安全に気を付けて集団登校が出来ているか,ふりかえりをしました。

学校沿革史

画像1
<学校沿革史>学校沿革史

4月参観

画像1
画像2
画像3
4月15日(月)は,4・5・6年生,17日(水)は,つばさ学級・1・2・3年生の授業参観でした。
今年度初めての参観で,どのクラスも緊張しつつも楽しんで学習することが出来ました。
4・5・6年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp