京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:29
総数:520659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 体育「ソフトバレーボール」その7

画像1
画像2
画像3
その7

4年 体育「ソフトバレーボール」その6

画像1
画像2
画像3
その6

1年 フッ化物洗口の練習 その1

画像1
画像2
画像3
フッ化物洗口の練習をしました。「虫歯にならないようにするためのお薬が,京都市の小学生には特別にもらえるんだよ。」と,フッ化物洗口についての説明をすると,少し抵抗があった子どもたちも,「ちゃんとやりたい!」という気持ちになったような様子がみられました。

4年 体育「ソフトバレーボール」その5

画像1
画像2
画像3
その5

4年 体育「ソフトバレーボール」その4

画像1
画像2
画像3
その4

4年 体育「ソフトバレーボール」その3

画像1
画像2
画像3
その3

4年 体育「ソフトバレーボール」その2

画像1
画像2
画像3
その2

4年 体育「ソフトバレーボール」その1

画像1
画像2
画像3
体育では,ソフトバレーボールを学習しています。子どもたちは,いかにパスをつなぐか,どうやってレシーブをするかを考えながら,チームごとに声をかけ合って試合に臨んでいます。勝つという目標のために,チームで協力する姿がとても素敵です。

1年 体育

画像1
画像2
画像3
「てつぼうあそび」では,連続で技を続けることにも挑戦しています!

1年 道徳 その2

画像1
画像2
画像3
その2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp