![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:49 総数:186789 |
合同球技大会
7月4日(木)、島津アリーナ京都でおこなわれた「中学校育成学級・総合支援学校中学部」の合同球技大会に、本校の育成学級も参加しました。午前中はバレーボール、午後からはドッジボールに他校の生徒と合同チームを組んで出場しました。顔なじみの生徒もいて、楽しく交流できました。お疲れ様でした。
![]() ![]() 花背学習(7−1)![]() ![]() 貴重な時間をありがとうございました! おいしいチマキ作ったよ![]() ![]() ![]() 地域の方にお越し頂いて,チマキの作り方を教えてもらいました! 作ったチマキは,ササの香りがとてもよく,子どもたちは大喜びで食べていました! 地域のササの魅力を改めて学べた時間となりました! 花友はなせ訪問にむけて
来週の花友はなせ訪問にむけて,一期で事前学習を行いました。交流の仕方を,実際におじいさん・おばあさん役を設定してやってみました。自分のことを話すだけでなく,おばあさんの名前や好きな物を尋ねたりしながら,楽しくお話できました。最後に音楽発表も入れて全体を通しました。来週の交流会が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 見返り美人![]() ![]() 選書会
年に一度の選書会がレインボータイムに行われました。本屋さんが並べてくださった本の中から図書室に入れてほしい本を2冊ずつ自分で選ぶことができます。どれを選ぼうか,みんなわくわくしながら本を選んでいました。本は様々なことや様々な考え方を教えてくれる友だちです。一生の友だちになれるようなステキな本が見つけられますように。
![]() ![]() ![]() 着付け体験(7−1)
5時間目の家庭科では、着付け教室の先生を講師にお招きして、浴衣の着付けを体験しました。さすがは女子3人、華やかになった姿を楽しんでいたようです。
![]() ![]() ![]() 日清カップに出場!
6月30日(日)、西京極陸上競技場でおこなわれた日清カップ交流会予選会に、本校からも2名の児童が参加し、100m走に出場しました。雨が強く降る中でのレースでしたが、がんばって走りました。児童にとってはいい経験になったことと思います。引率、応援で来ていただきました保護者の皆様ありがとうございました。
![]() ![]() 定期考査2![]() ![]() ![]() 写真は7−1音、8−1技家、9−1理の様子です。 テストは水曜日まで続きます。 サマーキャンプ17
退所式です。充実した2日間でした。学校ではできない体験をすることができました。
![]() |
|