|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:404 総数:523977 | 
| 七夕の夕べ
 上鳥羽小学校の校門周辺・体育館で「七夕の夕べ」が盛大に行われました。上鳥羽小学校の子どもたちや地域の皆さんのすてきな七夕飾りがたくさん校内に飾られました。 また,上鳥羽六斎ジュニアの皆さんの上演やおやじの会,PTAによる遊びのコーナーも大盛況でした。 ご準備から当日の進行にいたるまで,お世話になりましたあんしんあんぜん上鳥羽推進委員会・自治連合会・上鳥羽小学校PTA・おやじの会の皆さま,ありがとうございました。   おいかけっこで歌おう♪
 音楽「かえるのうた」では,おいかけっこ演奏をして楽しんでいます。今日は,おいかけっこをしながら歌を歌いました。順番に終わるから面白い。隣の人につられないようにするためには,リズムを感じよう。と工夫して発表できました。  七夕〜ねがいをこめて〜
6年生の飾りや短冊も見せてもらいました。   七夕〜ねがいをこめて〜
 頑張って作った飾りも風で揺れるかな。楽しみだね。   七夕〜ねがいをこめて〜
 真剣につけます。風に揺られる様子を想像して飾りつけもしました。   七夕〜ねがいをこめて〜
 みんなでお願いした短冊を大きな笹に飾りました。お願いごとがかないますように!   マット運動頑張りました!
 マット運動では,「とび前転・側転・うしろまわり」をみんなで学習しました。上手な子のお手本を見たり,自分で取り組んでみたりしながら技の完成を目指してがんばりました。準備運動で行うブリッジもとても上手になりました。少しずつ頑張る時間も長くしています。お見事!   マット運動頑張りました!
 うしろまわりを上手にするためにみんなでがんばった「エビポーズ」です。もうちょっとでまわれそう!お見事!   1年 朝の読書その2   1年 朝の読書   |  |