![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:60 総数:906832 |
1年生を迎える会 頑張りました!![]() ![]() たくさんの練習を積み重ねてきた1年生を向かる会が開かれました。 子どもたちは,入場してくる1年生のために 優しい音色で“茶色の小瓶”を吹いていました。 1年生を迎える会 頑張りました!![]() ![]() たくさん練習してきた成果をしっかり出していました。 最後,1年生が退場する時もリコーダーで「となりのトトロ」を上手に吹いていました。 家でもたくさん練習していたようです。ご家庭でもがんばったことを褒めてあげてもらえるとうれしいです☆ 良い天気〜![]() ![]() ![]() 思わず寝てしまいそうな気温でしたが… 色もていねいに塗っています。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 大宮小学校には、「児童会の歌」があるのですね。初めて聞きました。 代表委員の皆さん、企画・司会・出し物など短い準備期間でよく頑張ってくれました。 1年生に「入学おめでとう」の気持ち・大宮小学校の約束事や素敵なところが伝わったと思います。 各学年の出し物も練習の成果が出ていました。1年生の喜んでいる顔が印象に残っています。 1番校長先生が素敵なと思ったのは、出し物の時、手拍子が合う曲だなと思うと自然と手拍子が広がっていったことです。 1年生の歌に合わせてみんなが手拍子しているときは、みんなが一つにまとまっていくような気がしました。 これからも児童会活動、楽しみです。 委員会活動!![]() ![]() あさがおのたねをかんさつしよう![]() ![]() 色や形,大きさをじっくり見てスケッチ… 「まんまるじゃないんだ!」 「お月様みたいな形をしているね♪」と言っていました。 よーく種を観察することが出来ました♪ 人権朝会![]() 次の朝会では,高学年のお兄さん・お姉さんたちを見習って,頭が動かないようにしっかり話を聞けるようになりたいですね♪ 園芸委員会!![]() ![]() ![]() 4年 季節と生き物![]() ![]() 4年 季節と生き物![]() ![]() |
|