![]() |
最新更新日:2025/08/31 |
本日: 昨日:88 総数:906685 |
理科 1![]() ![]() ![]() カードを動かし,意見を言い合い,グループで考えました。 算数頑張っています!![]() ![]() ![]() 今日は分数のわり算はかけ算に直すと, わる数が逆数になることを学びました。 今日の一枚は,計算問題を一生懸命取り組んでいるところです。 あわせるを しきに かこう![]() ![]() ノートに問題・式・答えを書いて考えます。今までよりもたくさん書くことが増えて,今日はとても大変だったのですが,授業が終わってから,「ちょっと楽しかった!」「またやりたい!」という声がたくさん聞こえました。明日の学習も楽しみですね♪ 図書委員の読み聞かせ その2![]() 読み聞かせに来てくれていた5年生は,4年生の時にクラスの係活動でがんばっていたことを活かしてくれたのでしょうか…?さすがだなぁと感心させられました♪ 図書委員の読み聞かせ その1![]() ![]() あじさい![]() 2年生です。 あじさいの絵を描くそうです。 朝から先生があじさいを入れる容器の準備に大忙し。 その後,教室を覗くと色とりどりのあじさいを描いていました。 ところで,アジサイと言えば「梅雨」ですが, まだ梅雨入りをしていません。 例年よりずいぶん遅れてますね。 修学旅行のまとめをパソコンで
修学旅行で学んだことや感じたことをまとめています。
今回は,パソコンを使ってまとめることに挑戦しています。 3・4年生にも発表するので,気合が入っています。 ![]() ![]() ![]() 迷う〜![]() ![]() 2つに決められなーいと言いながらも真剣に選んでいました。 新しい本にワクワク
選書会がありました。
たくさんの新しい本を前にして,とても嬉しそうな子ども達。 図書館に本が届くのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() あじさい読書週間![]() ![]() 担任以外の先生がきて,読み聞かせをしていただきました。 しーん・・・・と集中して,絵本を見ていました。 |
|