京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up118
昨日:133
総数:307022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月に入りました。梅雨も明け、暑い日が続きますが、体調管理にお気をつけください。7月11日(金)〜17日(木)の個人懇談会、よろしくお願いいたします。

山の家66 お風呂待ち〜!

 今日のお風呂は2組が先に入ります。大浴場が女子,中浴場と小浴場が男子になります。早く汗を流したい!!
画像1
画像2

山の家65 山口先生に感謝!

 1泊2日お世話になった学生ボランティアの山口先生が帰られます。みんなで感謝の気持ちを伝えました。先生からみんなにも激励の言葉をくださいました。
画像1
画像2
画像3

山の家64 野外炊事の後片付け

 最後まで丁寧に片づけてこそ野外炊事終了といえますね。一生懸命にお鍋についたすすを磨き,テーブルの上もピカピカにふいていましたよ!
画像1
画像2

山の家63 山の家でのおやつもいいですね!

画像1
画像2
画像3
 おなかがいっぱいで,全部を食べきれない子もいましたが,大きな声で「ごちそうさまでした!」と言えていました。

山の家62 カレーライスのあとは・・

 天気もよくなり,一生懸命活動したので,体があたたまりました!食後のデザートにアイスクリームをいただきます!
画像1
画像2
画像3

山の家65 野外炊事その6

画像1
画像2
画像3
 5時前に夕食を終えてしまいました。今はおなかがいっぱいだけど,夜におなかがすかないかと少し心配です。

山の家64 野外炊事その5

画像1
画像2
画像3
 ほんとうにおいしいんです!緑いっぱいの自然の中で,友だちと食べる食事って最高ですね!

山の家63 野外炊事その4

画像1
画像2
画像3
 おいしいカレーライスができあがりましたよ!味くらべをしたいぐらいです。

山の家62 野外炊事その3

画像1
画像2
画像3
 どの班も協力体制ばっちりで活動しています。おいしくなあれ!

山の家61 野外炊事その2

画像1
画像2
画像3
 いい感じの火力になってきましたよ。さあ,カレーもごはんも水加減はどうかな?美味しくできあがりますように・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 5年代休,3年社会見学
7/10 5年代休,ALT,放課後まなび教室終了
7/11 町別児童会
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp