![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:110 総数:700558 |
3年生 理科「昆虫の体のつくり」
昆虫の体のつくりについて,学習をしました。頭・胸・腹に分かれて,足が6本,羽が左右2枚ずつであることを理解しました。
![]() 2年生 算数科「2けた-2けた」
2けた-2けたの筆算の仕方について,学習しました。筆算でのそれぞれの意味を大切にして,計算の仕方を考えることができました。
![]() ![]() 2年生 国語科「スイミー」
スイミーの学習をしました。スイミーの気持になって考えたことを友達と話し合って,読み取ったことを深めました。
![]() ![]() 3組・1年生 学活
3組と1年生で「なかよくなろう会」をしました。ゲームなどを通じて,交流をしました。
![]() ![]() 給食室より![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・プリプリ中華いため ・わかめスープ 『プリプリ中華いため』は、ごま油・料理酒・醤油に漬けて置いた鶏肉をにんにく・生姜・人参・こんにゃく・干ししいたけ・うずら卵と炒めて、砂糖・豆板醤・醤油で調味して、水溶き片栗粉を加えて、酢を加えて仕上げました。 『わかめスープ』は、チキンスープで玉ねぎ・もやし・わかめを煮、塩・醤油で調味して仕上げました。 子どもたちから、「『プリプリ中華いため』は、ぼくが大好きなメニューの一つで、うれしかったです。美味しかったので、また食べたいです。」と、感想をくれました。 3組 図画工作科「あじさい」
あじさいの葉の部分と花の部分を分けて,作品を作っています。
![]() ![]() 3組 算数科「時計の学習」
時計の読み方を学習しました。映像を見て,理解を深めました。
![]() 2年生 国語科「スイミー」
それぞれの場面を読み取って,場面に合う題名を考えました。
![]() ![]() 3年生 社会科「京都市のまちの様子」
京都市の町の様子について,地図などの教材から考えました。川はどこに流れているか,京都タワーがどこにあるのかなどを子どもたちは見つけていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育科「ソフトバレーボール」
ソフトバレーボールの学習をしています。学習を進めていく中で,友達と声をかけ合ったり,ボールを上にあげてつなげたりする方法を考えながら学習しています。
![]() ![]() |
|