京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up29
昨日:94
総数:700367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 校外学習 7

 これからバスに乗って帰ります。マナーを守ってバスに乗っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習 6

 梅小路公園でお弁当を食べています。たくさん歩いて疲れ気味ですが,みんな元気です。
画像1

3年生 校外学習 5

 「本当に周りに山がある!」「道がまっすぐだ!」と,子どもたちは,学習したことを確かめています
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習 4

 展望台に上がりました。京都の町がよく見えます。
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習 3

 京都タワー前で,梅津北小学校の見学の順番を待って,展望台に行きます。
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習 2

 バスに乗って,無事に京都タワー前に到着しました。
画像1
画像2

3年生 校外学習 1

 バスを待って,静かにバスに乗りました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 6月20日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さばのかわり煮
 ・鶏肉と野菜の煮つけ
 ・黒大豆

 『さばのかわり煮』は、生姜・豆板醤・赤みそ・酢・しょうゆ・料理酒・三温糖で、さばをじっくり煮含めました。

 『鶏肉と野菜の煮つけ』は、鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・人参・三度豆を煮、三温糖・みりん・醤油で調味し、煮含めました。

 子どもたちから、「『さばのかわり煮』は、さばが、やわらかくて生姜の味もして、美味しかったです。『鶏肉と野菜の煮つけ』は、野菜に味が浸み込んでいて、美味しかったです。」と、感想を頂きました。


2年生 体育科「水遊び」 2

 先週の水慣れから水位も少し上がり、もぐったり浮いたりする活動がたくさんできました。

画像1
画像2
画像3

2年生 体育科「水遊び」 1

 絶好の水泳学習日よりで、シャワーが気持ちよさそうでした。 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 PTA10:00
7/8 SC
7/9 校内オリエンテーリング 午後特別校時 全校5校時 完全下校
7/10 銀行振替日 SSW 学校保健委員会15:30
7/11 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp