京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up81
昨日:58
総数:570638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

山の家2日目 朝の集い

 おはようございます。山の家二日目の朝を迎えました。
 昨晩は疲れて10時にはほとんどの子どもが眠りにつきました。

 今朝は晴れて少しひんやりとしています。
 ぐっすり寝た5年生は6時の起床の音楽でめざめて元気いっぱいです。

 今日の朝の集いは宿泊している5校が一同に会して行いました。
 それぞれの学校紹介を興味津々で聞き入りました。宇多野小学校も代表の児童がしっかりと発表できました。
画像1
画像2

本日のホームページ これにて終了します

画像1
保護者の皆様へ
たくさんのホームページへのアクセスありがとうございました。
今のところ,みんな元気にすごしています。

今日のテーマは「協力」でした。
どんな協力ができたのか,また聞いてみてくださいね。

本日のホームページの更新はこれで終了とさせていただきます。
明日のテーマは「友情」です。明日もすばらしい1日となるといいですね。
明日もどうぞよろしくお願いします。

寝床準備

1日目の行程をほとんど終えました。みんな元気です!

今日の夜はぐっすり寝て,明日にそなえてほしいと思います。
画像1画像2

夕食 3

みんなで食べるとおいしいですね!

この後の天体観測は,天候不順のため館内でDVDを見て学習します。

画像1画像2画像3

夕食 2

バイキングのメニューはカニクリームコロッケ,ワカサギの天ぷら,おろしハンバーグなどです。
画像1画像2画像3

夕食 1

オリエンテーリングでお腹ぺこぺこです。「いただきまーす!」
画像1
画像2

山の家はこんなところです

本館と本館前から見た冒険の森です。
画像1
画像2

お風呂に入ってさっぱりしました 2

女子も汗を流してさっぱりしたようです。
画像1画像2画像3

お風呂に入ってさっぱりしました

大浴場の前でパチリ。
画像1画像2

ラインオリエンテーリング 2

画像1
山に登った子どもたちは全員無事に下山しました。よく頑張りました。そのあと,雷雨になりましたが,ぎりぎりセーフ!でした。

この後は,荷物整理をして,お風呂に入ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp