![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:87 総数:714842 |
前期学級役員認証式
7日(火),児童生徒会の前期学級役員認証式を行い,学級役員を東学舎の全員で認証しました。4学年そろっての認証式となりました。各クラスの学級委員の代表が校長先生より認証書を受け取りました。6年生は初めての認証書を受けとり,緊張の中にもうれしい笑顔があふれていました。学級委員に選ばれた人は,クラスの代表としての役割を自覚し,責任を持って取り組んでほしいものです。周りの人たち全員で学級役員を支え,東山泉の児童生徒会を盛り上げっていきましょう。
![]() 春季大会 男女ハンドボール部
2日(木)ハンドボール部女子の準決勝が行われました。決勝進出をかけて下鴨中学校と対戦しました。前半から大接戦となり途中リードする場面もあったのですが,最終は1点差で負けてしまいました。この悔しさを忘れることなく,自分たちのチームの課題をあらためて見つめ直し,夏季大会に臨んでほしいと思います。
ハンドボール部男子は,準々決勝で東山中学校に勝利し,午後の準決勝に臨みました。洛西中学校と対戦し,前半は5点リードされる苦しい展開で後半をむかえました。後半に本来の力を発揮し,25対19で逆転し勝利を収め決勝進出です。決勝では四条中学校と対戦します。(5月11日(土)13:15 伏見港体育館) ![]() ![]() ![]() 春季大会 サッカー部
2日(木)サッカー部の準々決勝が行われました。ベスト4進出をかけて,桂中学校と対戦しました。前半からリードされる展開になり,最後まであきらめず頑張ったのですが,善戦むなしく敗れてしまいました。合同チームでともに練習を積み重ねてきた開睛小中学校のみなさんありがとうございました。
![]() 春季大会 サッカー部 ベスト8!
サッカー部 ベスト8!本日サッカー部の春季大会があり,西京極中学校と対戦し,2対0で見事勝利しました。明日の準々決勝で桂中学校と対戦します。試合会場は桂中学校です。
![]() [「令和」の幕開け
本日,5月1日より「令和」の時代がスタートしました。
「平成」の世と同じように「平和」な「令和」の時代であることを心から願います。 御寺泉涌寺に,令和の始まりの日に「令和元年五月一日」が刻まれた「御朱印」を頂きに参拝してきました。 その「令和」の時代の主人公は現在,春季総合体育大会の真っただ中です。ガイドラインの元,練習に工夫を凝らしながらこの大会を迎え,精一杯頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 春季大会 卓球部
30日(火)卓球部の春季大会団体戦1回戦がありました。近衛中学校と対戦しましたが,善戦むなしく敗退しました。どの対戦も競りながらも,惜しいところでミスが出てしまいました。練習の中でミスをできるだけ減らすよう取り組み,夏季大会に臨んでほしいと思います。
![]() 春季大会 ソフトテニス部
29日(祝)ソフトテニス部の春季大会1回戦がありました。高野中学校と対戦しました。日ごろの練習の成果を発揮し見事勝利しました。2回戦進出です。
![]() 春季大会 バレーボール部![]() 春季大会 ハンドボール部
28日(日)ハンドボール部の予選リーグ第1試合がありました。男子は洛星中学校と,女子は深草中学校と対戦しました。試合開始直後は緊張からかミスが続きましたが,徐々に本来の力を発揮し,男女とも快勝しました。明日(29日)も予選リーグ2日目が松尾中学校で行われます。
![]() 春季大会 サッカー部![]() |
|