京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up16
昨日:49
総数:520853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
画像3
楽しく探検できました。コンピューター室も入ってみました。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
画像3
素敵な後ろ姿がたくさん見られました。1年生に親切にする2年生がとてもすてきです。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
画像3
1年生も楽しく探検できたかな。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
このペアで動物園のラリーも楽しみます。今日の探検ですっかり仲良くなることができました。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
上手に探検できて,2年生も嬉しそうです。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
次はどこをまわろうかな。廊下は静かに通ろうね。学校の約束も1年生に上手に伝えないといけません。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
色んなところで頑張る2年生が見られました。1年生も2年生をまねっこします。スリッパ,上手に並べることができました。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
1年生は少し緊張していたようです。でも,2年生もうまく1年生とお話して案内できるのか緊張していましたよ。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
靴を脱いでスリッパをはく教室もあります。えっと。。。この校舎は北校舎と言います。と1年生に教える2年生,とっても頑張りました。

【2年生】生活科「1年生と学校たんけんをしたよ」

画像1
画像2
1年生が行きたいところを聞いたり,行ってない場所を確認したりといっぱい頑張る2年生は忙しいですが,つないだ手ははなさないよう頑張りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp