![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:905360 |
お楽しみ会2![]() ![]() 司会進行・ルール説明等もばっちりです。 何事も全力!
お楽しみ会をしました。
今までみんなで取り組んだことがある「三角おに」と「筋肉マット」を合体させたあそびを実行委員会で考えました。 汗をいっぱいかきながらも,楽しく活動しました。 ![]() ![]() ![]() 学校の大切な風景![]() あたたかい気持ちになる絵です。 係活動の紹介
みんなの声を拾って発信しています。
読んでいると楽しくなります。 ![]() ![]() ![]() 家庭 ナップサックづくり![]() ![]() ![]() チャコ鉛筆で印をつけて,集中して縫っています♪ はくをかんじて リズムをうとう![]() ![]() 歌いながらリズムに合わせて手をたたき,じゃんけんをして…大忙しですが,なんだかとっても楽しそうです♪ 避難訓練(台風)![]() ![]() 登校後に発令された場合,学校待機か集団下校か事前にお聞きした通り下校指導を行うことになります。 7月3日の訓練では,学校待機する子どもたちが体育館に集まり,兄弟関係を確認し,お迎えに来られたら速やかに帰ることができるように訓練しました。その後,体育館で待機する子どもたちはDVDで身を守る行動について学習しました。 一方,集団下校する子どもたちは,町別ごとの教室に移動する訓練をしました。 本日の訓練では約30分で準備ができました。 実際は,帰る用意をして,きっと傘をさして並んで帰ることも考えると,今日よりも時間がかかると思います。 少しでも早く,確実に帰宅できるようにするために,こうした訓練も大切です。 理科の学習![]() ![]() バウバウ![]() 走り高跳び![]() すばらしいフォームですね。 |
|