![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:58 総数:971992 |
「1年前期人権学習2!!」![]() 自分がわかっていてもその通りに伝えることはとても難しそうでしたが、どの班も楽しそうに出来上がっていく絵を見て盛り上がっていました。 ![]() 「1年前期人権学習1!!」
1年生では「ソーシャルスキルを高めよう」というテーマで自分の考えを適切に相手に伝える事ができる力=ソーシャルスキルを身につけようとトライしました。
![]() ![]() 「2年前期人権学習!!」
2年生では、他国の方を講師にお招きをして「多文化共生」というテーマで日本で生活されている4名の方からそれぞれの文化や生活習慣の違いなど興味深く、楽しいお話を聞くことができました。
各クラスでは、それぞれのおもてなしで歓迎しました。 ![]() ![]() ![]() 「3年前期人権学習!!」
前期人権学習の1時間目を本日行いました。
大枝中学校では、年に2回人権学習を行っています。 3年生では、「あなたが社長なら?」「招かれなかったお誕生日会」という資料や活動を通して同和問題について学び、考えます。 担任の先生からの話にどの生徒も真剣に聞き入っています。 このあとグループで話し合います。 ![]() 「学校だより7月!!」 |
|