![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:486759 |
ヤゴ採りをしました。
先週末から夏日が続き,水遊びや水泳学習が待ち遠しい子どもたちです。学校のプールもそろそろ出番ですが,プールには小さな虫たちが住み着いています。その中でもトンボの赤ちゃん,ヤゴをみんなで採取しました。網でプールの底にたまった葉っぱをすくい上げ,ヤゴを探します。細長いヤゴやだるまみたいなヤゴが採れました。どんな種類のヤゴなのか,教室で盛り上がりました。採ったヤゴをみんなで育てて,トンボにしたいです。どんなトンボになるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() 学校評価結果等学校評価結果等学校評価結果等大きくなってきました!![]() 2年生が育てているミニトマト。毎日,せっせと水やりを続けています。 そのおかげでしょうか・・。青い実が所々に見られるようになってきました。しかも,高さもぐんぐん伸びてきています。 2年生のみなさん,ひきつづき おせわをがんばりましょう! 修学旅行29
6年生一行を乗せたバスが学校に到着しました。
帰校式では,リーダーさんが立派に司会進行し,終わりの言葉もしっかりと話してくれました。 1泊2日でしたが,一回り大きくなって帰ってきたような6年生の姿でした。 保護者の皆様には,今日までいろいろなご準備をいただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行28
6年生一行を乗せたバスが,京都南ICを通過いたしました。
間もなく学校に到着します。 ご心配をおかけしました。 修学旅行27
6年生の到着が5時過ぎになりそうです。
ご心配をおかけしてすみません。 修学旅行26
ただいま,伊吹PAでトイレ休憩をとっています。
もうすぐ出発します。 ![]() 修学旅行25
楽しかったリトルワールドにさようならをしました。
6年生を乗せたバスは,神川小学校に向かって出発しています。 現在の予想では,予定より少し到着が遅れそうとのことです。 近くまで戻ってきましたら,またお知らせいたします。 ![]() ![]() |
|