![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:96 総数:433049 |
★高学年として・・・★
今日から,新5・6年生が委員会活動をスタートさせました。遊びたい気持ちをグッとおさえて,学校のお仕事をします。
今日は,飼育委員会の活動を紹介します。主にうさぎの世話をします。 小屋の中の掃除をしたり,エサや水を代えたりします。1年間よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 5年生 理科 雲の種類
5年生になって初めての理科室での学習がありました。雲にはどのような種類があるのでしょうか。本を見ながら,まとめることができました♪
![]() ![]() ![]() 5年 書写 スタート!
書写が始まりました。専科の先生にお願いして,一画一画丁寧に書いていました。姿勢も含めて集中した時間でした。
![]() ![]() 5年生 算数「整数と小数」![]() ![]() ![]() 話す,聞く→考えを確かめる 話す,聞く→考えが変わる 話す,聞く→考えが深まる・・・,みんなで学習していると,いいことがたくさんあります。 6年生 朝マラソン!![]() 心と体を目覚めさせ,覚醒レベルを上げます。朝食を必ず摂ってきましょう。 1年生 体育 「からだほぐしのうんどう」![]() ![]() 1年生 図画工作 「どんどんかくのはたのしいな」![]() ![]() 1年生 国語「うたにあわせてあいうえお」![]() ![]() 5年生 身体計測![]() ![]() 5年生 理科 雲って・・・
どんな動きをするのでしょうか。実際に中庭に出て観察を行いました。「うわーすごい動いている。」「あの雲・・・おいしそう・・・。」など様々な意見が出ていました。
![]() ![]() ![]() |
|