理科「植物をそだてよう」
ずいぶん大きく育ったヒマワリや色とりどりにさいたホウセンカやさやがところどころについている大豆の観察をしました。ヒマワリの大きな葉に自分の手の平を合わせて「大きいなあ」と声をあげていました。
【3年生】 2019-07-03 07:50 up!
3年 ダンス
体育館でダンスの練習をしました。
たけのこ学級のみんなと一緒に楽しく踊りました。
【3年生】 2019-07-03 07:49 up!
5年理科「おしべ・めしべ」
今日はアサガオの花が開く前と開いた後のおしべとめしべを観察し,違いを調べました。ピンセットを使って,おしべとめしべの観察準備をしました。双眼実体顕微鏡で観察すると,花が開く前のめしべには花粉がついていないのに,花が開いためしべには花粉がたくさんついていることが確かめられました。
【5年生】 2019-07-03 07:49 up!
図工「ねんど」
ねんどを使って小さな人形を作りました。
大きな口をあけた怪獣や かわいいくまさんなど楽しく作っていました。
乾いたら色を塗って仕上げます。
でき上がりが楽しみです。
【3年生】 2019-07-02 08:31 up!