![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661837 |
科学センターで星座の学習をしました。![]() ![]() ![]() 3年 選書会1
今日はあじさい読書週間の最終日。
選書会がありました。 たくさんの本の中から,「この本読んでみたいな。図書室にあったらいいな。」と思う本を選びました。 中学年のコーナーから,みんな真剣に選んでいました。 ![]() ![]() ![]() 教職員「救急救命講習会」
本日,教職員のための救急救命講習会が行われました。
水泳学習が始まっていますので,子どもたちの安全を守るため しっかり講習を受けました。 AEDは毎授業水泳学習では持って行っていますが, AEDを使わなくてもいいように,子どもたちの安全を確保しながら 水泳学習を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() 4年 授業の様子 図工![]() ![]() 4年 授業の様子 理科![]() ![]() 2年 国語「同じぶぶんをもつかん字」
木と本と休、海と汽……同じ部分を持つ漢字はたくさんあります。
班で協力して、できるだけ多くの同じ部分を持つ漢字を探しました。 「これもこれもこれも糸って漢字が使われてる!」 「これは同じ部分を持ってるのかな?」と楽しみながら探していました。 ![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動 「I like blue.」![]() ![]() ![]() 最後にペアでお互いの好みをDo you like〜?の表現でやりとりをしました。子どもたちは気持ちを込めて、Yes,I like. No, I don't.と言えていて英語を使うのを楽しんでいるなぁと思いました。伝える楽しさ、伝わる楽しさをこれからも感じながら学習していってほしいと思います。 4年 選書会
今週はあじさい読書週間です。今日は選書会をしました。たくさんの本から自分のお気に入りに一冊を選びます。選ばれた数が多い本が図書館に入ります。今日選んだ本が図書館に入るといいですね。
![]() ![]() ![]() あじさい読書週間2![]() 食の指導
今回の食の指導では,体にとってよい水分のとり方を考えました。ふだん飲んでいる飲み物に含まれている砂糖の量を予想したり,砂糖をとりすぎたらどうなるかを考えたりしました。これからの季節,水分のとり方には気をつけてほしいと思います。
![]() ![]() |
|